京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:8
総数:234128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1画像2画像3
1月27日の献立は,「麦ごはん・牛乳・さわらの西京焼き・紅白なます・すまし汁」でした。
京都の雑煮に使う白みそは「西京みそ」とも呼ばれます。西京焼きは,この白みそにみりんや料理酒などを加え,その中に魚の切り身などを漬けこんで焼いた料理です。給食では,白みそやみりん,料理酒,さらに食べやすいように信州みそや三温糖を加えて作った調味液に,さわらの淡白な味に白みそのやさしい甘みが広がる冬のおいしい焼魚料理の一つです。

給食室より

画像1画像2画像3
1月20日の献立は,「麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・黒豆・みそ汁」でした。
従来は回転釜で調理していた“黒豆”をスチームコンべクションオーブンで調理しました。スチームコンベクションオーブンでじっくり黒豆を煮ることで,ふっくらとした仕上がりになります。

緊急 新入学生入学体験・説明会延期のお知らせ

 平素は本校の教育活動にご支援とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,京都市の厳しい感染状況を踏まえ,新型コロナウィルス感染症対策に万全を期すため,令和4年2月4日(金)に予定しておりました「新入学生入学体験・説明会」を下記の通り延期させていただきます。
 皆様には,ご予定いただいていたにもかかわらず,ご迷惑をおかけいたしますが,国内の感染状況を踏まえていただき,何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

●変更前・・・令和4年2月 4日(金)

○変更後・・・令和4年2月24日(木)

※ 開始時刻・終了時刻・内容等については変更ありません。
※ 2月24日(木)にご都合がつかない場合は学校へご連絡ください。
※ 新型コロナウィルス感染状況により,日程変更等がある場合は,学校ホームページ等でお知らせいたしますので,ご確認ください。

給食室より

画像1画像2
1月17日の献立は,「麦ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・たたきごぼう・キャベツの吉野汁」でした。
“たたきごぼう”はお正月料理の一つです。
ごぼうは地中に深く根を張って育ちます。このことから“たたきごぼう”には「細く長く幸せに暮らせますように」という願いが込められています。
ご家庭で作る際は,ごぼうをゆでたあとにすりこ木などで軽くたたき,組織を壊すと味が染み込みやすくなります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校評価

学校だより

ほけんだより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校経営方針

全国学力学習状況調査の分析結果

学校沿革史

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp