![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:43 総数:663429 |
4年生 書写「文字の組み立て方に気をつけて」
今日の書写の時間には,「岩山」という文字を
書きました。 「岩」という字の上の部分「山」と 下の部分「石」の大きさや 横幅に気をつけながら 書きました。 ゆっくりと落ち着いて書くことが できました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 国語「ウナギのなぞを追って」
今日は,「ウナギのなぞを追って」の筆者が
どのようにして ウナギのたまごを見つける調査をしているのか についての動画を 見ました。 調査成功の裏には,たくさんの苦労があったことがわかりました。 レプトセファルス(うなぎの赤ちゃん)が大きく映ると, 子ども達から 「うわ〜!」と歓声が上がっていました。 ![]() 【4年】あわの正体は?![]() みんなみたことはあるけれど,「正体は何?」と聞かれると・・・? これからの理科では,姿を変える水について学習していきます。 次の時間は,あわの正体をつきとめていきます。 いったい何なのでしょうか?次回が楽しみです。 【4年】よく噛んで食べると・・・![]() ![]() ![]() 今回のテーマは「噛む」。 洋食より和食を食べる方が噛む回数が増えることや, よく噛んで食べると体に様々な良い影響があることを教えてもらいました。 学習したことを普段の生活で生かしていけるといいですね。 【4年】図工![]() ![]() ![]() のこぎりにも少しずつ慣れ,どんどん切っている様子でした。 授業が終わると「暑かった〜。」とつぶやいていました。 どんな作品が仕上がるか楽しみです。 2年生 国語 おにごっこ![]() ![]() 1年生 もうすぐ2年生![]() ![]() ![]() 2年生 図工 まどから こんにちは![]() ![]() ![]() 1年生 みんなのにこにこ大さくせん![]() ![]() ![]() 2年生 音楽![]() ![]() |
|