京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up4
昨日:31
総数:304589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

合奏練習2

画像1
教室で電子キーボード練習チーム!!

頑張って練習中です!!

図画工作書写作品展について

画像1
陵ヶ岡小学校の子ども達の作品が一堂に展示されている「図画工作書写作品展」が昨日・今日と開催されました。

1年生の子ども達も,今日の5校時に作品の鑑賞を行いました。「お兄ちゃんのがある!」「お姉ちゃんの。見つけた!」「この作品すごい!」」「〇ちゃんの動物,どんな風に作ったのかな?」などとつぶやきながら,1時間ほど順番に見てまわりました。
どの作品も力作で,学年をおってみると,その成長の過程がよくわかります。
教室に戻ってから,「早く3年生になってあんな作品を作ってみたいな。」「6年生になったら,あんな難しいことができるんだ。」と友だち同士話している姿が伺えました。
作品制作に関して,準備やアドバイスなど,本当にお世話になりました。

近日中に動物の作品を持ち帰る予定です。作品が大きすぎる場合は,担任からお家へご連絡しますので,申し訳ありませんが取りに来ていただきたいと思います。どうぞ,よろしくお願いします。

合奏練習1

画像1
音楽室での練習グループ!!

どんどん上達しています!!

音読

画像1
「生きる」の音読!!

卒業式の門出の言葉の練習を兼ねて,はきはきと読めるように練習しました。

New アイテム

画像1
本日より使用開始電子キーボード!!

まずは,正しい扱い方を学びました。

素晴らしい作品がいっぱい

画像1画像2
今日は,体育館で行われている作品展を見に行きました。素敵な作品がいっぱいで,2年生はみんな夢中で見ていました。

今日の空

画像1
子どもたちと運動場で遊んでいたときに見た空です。

きれいな空でした。

ものの形と重さ

画像1画像2画像3
「形を変えると,ものの重さは変わるかな。」という問題をみんなで実験して確かめました。初めに,粘土を使っていろんな形に変えたり,ちぎったりして重さを量ってみました。次に,アルミニウム箔を使って,広げたりまるめたりして量ってみました。これらの実験から,重さは変わると思っていた子も,重さは変わらないということが分かりました。

おかしのすきな まほう使い

グループごとに分かれて,使いたい楽器を用意して「魔法の呪文」を演奏しました。音楽を流していると楽しくなってきて体をゆすったり弾んだりしながら楽しく取り組みました。
画像1画像2画像3

どんな世界ができたかな?

画像1
画像2
 図工では「ひらいてひろがるふしぎな世界」の絵をかきました。
 開く前の世界と開いた世界はどんなちがいがあるかな?」と想像して作品にしました。海の世界やおうちの中など楽しい世界がたくさん見られました。子どもたちの中には開いたまどの部分にも絵をかいている子もいて,工夫をしている様子もありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

校長室だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp