![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:26 総数:276057 |
【4年生】 お手紙
学習発表会の感想の手紙を各学級に届けに行っています。
どのクラスも見どころ満載で子どもたちは「ステキ!」と楽しんでいました。 ![]() ![]() 【5年】走り幅跳び 〜大きくジャンプ〜
走り幅跳びの学習では,交代しながら計測したり,土をならしたり,記録をしたりして,自分たちで学習を進めています。
さあ,記録が伸びたかな? ![]() ![]() 研究発表会![]() ![]() 3年1組と4年2組が公開授業を行い,その後研究報告・研究協議会を行いました。 指導助言や協議会でのたくさんのご意見を,今後にいかしていきたいと思います。 花時計の土づくり![]() ![]() ![]() 環境委員会の子どもたちが,花時計の整備をしました。 地域の方にもおいでいただいて,一緒に,咲き終わった花を抜いて土を耕し,新しい土や肥料を混ぜていきました。 みんなで協力してとてもすっきりとしました。 12日に地域の方とともに花の苗を植える予定です。 10日には,中庭の整備(コスモスから菜の花へ)もする予定です。 安朱校の自慢の花時計や中庭です。 素敵な花が,たくさん咲きますように。 【2年生】 山科図書館に行ってきました!![]() ![]() ![]() 事前にグループごとに「教科書はおいてあるのかどうか。」などの,気になることをメモして今日はそのことについて調べました。 身近に感じていたはずの図書館ですが,色々な視点で見ると新たな発見やもっと知りたいことも生まれ,今後の学習がさらに楽しくなりそうです! お天気にも恵まれ,充実した時間になりました。 【6年生】 修学旅行 〜記念写真〜![]() これから,京都に帰ります。 【6年生】 修学旅行 〜淡路島牧場〜![]() 生クリームと牛乳が入った容器を強く振るとバターが出来ました。 クラッカーにつけて食べたらとても美味しかったとてもです! 乳搾り体験もしました。 ホルスタインという種類の牛のお乳を絞ります。 最初は恐る恐るでしたが,慣れてくると上手に絞ることができました。 ![]() 【6年生】 修学旅行 〜昼食〜![]() 昼食はカレーライスです。 大,中,小の量を選んで盛り付けてもらいました。 「いただきます。」 【6年生】 修学旅行 〜吉野川下り〜![]() ![]() ![]() あすたむらんど徳島の中で,いろいろなものを見て,学び,体験しています。 吉野川下りでは,4人ずつボートに乗って,冒険に出発します。 【6年生】 修学旅行 〜子ども科学館〜![]() ![]() ![]() |
|