1年生 体育 リズムあそび
今日は,ロックやサンバのリズムに合わせて踊りました。
曲調の変化や,テンポの違いを感じ取って,動きを工夫することもできました。
【学校の様子】 2022-02-15 18:26 up!
4年 「山の魔王の宮殿にて」
音楽科の学習で,鑑賞を行いました。
曲の速さや強弱の変化を聴き取りながら,曲の表す様子を感じ取ることができました。
【学年・学級から】 2022-02-15 18:25 up!
4年 直方体と立方体
直方体の展開図を考えて組み立てました。面と面のつながりに気をつけながらつくることができました。
【学年・学級から】 2022-02-15 18:25 up!
4年 ものづくり
優れたものづくりの技術について学習するために,プラモデル授業「ガンプラアカデミア」を実施しました。
プラモデルをはじめてつくる人,つくり慣れている人・・・それぞれでしたが,声を掛け合いながら完成させることができました。
【学年・学級から】 2022-02-15 18:25 up!
5年生 図画工作科
わくわくプレイランドに取り組んでいます。今日は初めて電動のこぎりを使いました。慣れないうちはドキドキしながら切っていましたが,慣れてくるとスムーズです。今日に形を整えながら切ることができました。
【学年・学級から】 2022-02-15 18:25 up!
1年生 算数 100までのかずのけいさん
(何十)+(何十),(何十)−(何十)の計算のしかたを数え棒を使って,考えました。
【学校の様子】 2022-02-14 18:32 up!
6年生 小学校最後のクラブ活動
小学校最後のクラブ活動がありました。どのクラブでも,6年生が楽しそうに活動をしていました!
【学年・学級から】 2022-02-14 18:31 up!
朝の登校
感染症の広がりが心配な毎日ですが,
八瀬小学校の子どもたちは,元気に登校しています。
【学校の様子】 2022-02-10 18:19 up!
1年生 校長先生とプログラミング その2
今日は,モーターを使った扇風機や,人感センサーを利用したロボットなどを作りました。
作ったものを実際に動かしてみて,プログラムを考えることができました。
【学校の様子】 2022-02-10 18:10 up!
1年生 図工 いろいろな かみの かたちから
切った紙の形から想像したことを,表現しました。
面白い動物や楽しい乗り物,おいしそうな食べ物などが,見つかりました。
【学校の様子】 2022-02-10 18:10 up!