京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:95
総数:458114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

大空学級 絵本の読み聞かせ

画像1
画像2
2,4,5年生は朝の会のときに自分の選んだ絵本の読み聞かせを頑張っています。

体育科「ボールけりゲーム」

画像1画像2
体育科では運動場で「ボールけりゲーム」をしています。チームでパスの練習をして,ゴールに入れる練習もしました。寒い中,みんな上着を脱いで,一生懸命にボールを追いかけていました。

大空学級 体育「どんじゃんけん」

画像1
画像2
ルールのある遊びで「どんじゃんけん」をしました。ルールを守ってみんなで楽しんで活動できました。

大空学級 算数「さかなやさんごっこ」

画像1画像2
算数でさかなやさんごっこをしました。頼まれた魚を数えてレジに持っていく役と電卓を使って魚の値段を計算する役にわかれて活動しました。

大空学級 図工「作品鑑賞」

画像1
画像2
図工で版画と花の作品を鑑賞をしました。作品のいいところを付箋に書いて,友だちにプレゼントしました。

はじめての!

3月3日は桃の節句です。
なごみ献立でちらし寿司でした。
まぜまぜしながらおいしくいただきました。

また,1年の内でこの日だけの三食ゼリー!
「おいしそう!」「3つとも味がちがうな〜」と
味わっていただきました。
画像1画像2

お知らせとお願い

・本日新たに,本校の児童が,新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

・今後,京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検にご協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡をさせていただきました。明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

・3月3日(水)より,新たに1学級を閉鎖いたします。

・なお,京都市教育員会による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,3月3日(水)通常どおり登校してください。

・児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ございません。ご理解の程,よろしくお願いいたします。

道徳川柳パート5

今回も引き続き,道徳川柳を紹介します。
今年度初めての取組だった道徳川柳ですが,本当に素敵な作品ばかりです。
心温まる川柳を読んでいただけたらと思います。

毎日感謝 家事炊事 T.H
おいしそう 食べる姿が 大好きだ T.N

この言葉 思い続ける ありがとう H.E
あなたのこころ とどいています H.S

成長を やさしく笑う いい両親 H.K
たまには怒る それもありかな H.S

重要 お知らせとお願い

・本日新たに,本校の児童が,新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

・今後,京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検にご協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡をさせていただきました。明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

・3月1日(火)より,新たに1学級を閉鎖いたします。

・なお,京都市教育員会による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,3月1日(火)通常どおり登校してください。

・児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ございません。ご理解の程,よろしくお願いいたします。

重要 『半日入学・入学説明会』開催の中止・変更について

 3月2日(水)の「半日入学・入学説明会」ですが,新型コロナウイルス感染症対策による「まん延防止等重点措置」の延長を受け,半日入学については『中止』・入学説明会については,『資料にてご案内』に変更させていただきます。学用品等の販売につきましては予定通り実施いたします。
 詳細は,以下のリンクでご覧いただけます。ご参照ください。↓
『半日入学・入学説明会』の開催の中止・変更について
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp