![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205402 |
5年 校内図工展 その1![]() ![]() ![]() 令和3年度 最終月![]() 6年生にとっては,巣立ちの月です。 今まで学習してきたことを振り返り, 苦手なところをしっかり身につけて, 次の学年の準備をしていきましょう。 5年 6年生を送る会に向けて![]() ![]() ![]() はっきりと自分たちの気持ちが6年生に伝わるように,心をこめて発表したいですね。 4年 図工展![]() 6年生を送る会へ向けて![]() 1年 音がく「みんなで あわせて たのしもう」
「子犬のマーチ」を様子を思い浮かべながら歌いました。
曲を聴いて,どんな様子が思い浮かんだかを尋ねると, 「よちよちお散歩している」「子犬が追いかけっこをしている」「庭で遊んでいる」 と,子犬の様子を話していました。 その後,楽譜を見ながら曲を聴いたり歌ったりしている中で,「かわいいな」のところでゆったりに変わったことに気付き,楽譜も白くなっていることに気付いていました。 みんなで声を出しては歌えませんでしたが,身体を揺らしたりハミングをしたりして曲を楽しんでいました。 ![]() 【3年】体育科「サッカー」![]() ![]() ![]() みんなで一生懸命ボールを追いかける姿がとても素敵です。 寒さの残る中での学習ですが,みんな汗だくです。 【3年】算数科「2けたをかけるかけ算の筆算」
単元のまとめが終わったので,「2けたをかけるかけ算の筆算」のテストを実施しました。
この単元ではこれまでと比べ,ぐっと計算する量が増えます。 計算の仕方に悩みながらも,一生懸命にテストに取り組んでいました。 ![]() ![]() 5年 書写![]() ![]() ![]() 次の線へのつながりを意識して書くことが難しく,何度も練習してやっとうまく書けるようになっていました。 4年ー6年生へのプレゼント![]() ![]() ![]() |
|