京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up23
昨日:47
総数:497278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生の就学時健康診断は11月14日(木)午後です

1学期最後の給食

今日の献立は

ごはん
牛乳
いわしのしょうが煮
だいこん葉のごまいため
キャベツのすまし汁

でした。

「いわしが骨まで食べられておいしい」「ごはんに合う」「全部好き!」と,夏休み前最後の給食を楽しみました。夏休みは,バランスよく食べ,元気に楽しんで,夏休み明けにまたもりもり食べる姿が見られることを楽しみにしています。よい夏休みを!
画像1

修二だより夏休み号

アップしました。
ご確認ください。

本日児童が持ち帰りました「修二だより夏休み号」の
「9月のおもな予定」では

9月7日(火)参観・懇談会(1〜3年)
9月8日(水)参観・懇談会(に組・4〜6年)
となっておりましたが,

9月7日(火)参観(に組・4〜6年)
9月8日(水)参観(1〜3年)
に修正させていただきます。

ご確認よろしくお願いいたします。



↓    ↓
修二だより夏休み号

一学期終業式でした。

長かった一学期も今日で終了
今日は一学期の終業式でした。

各教室と校長室をzoomでつないでの式でした。
校長先生からは,学校で育てている「ひまわり」についてのお話しから,
「成長」についてのお話を聞きました。

身長,体重など,目に見える「成長」から
お互いを大切にする心,たくさんの友達と関わりながら過ごす力など,
目に見えない「成長」まで,うんと成長した一学期だったかと思います。

本日,「通知表」を持ち帰りますが,ぜひ,お子達の成長を認めていただき,
励みになるお声がけをしていただければ幸いです。

さて,一か月弱の長い休みになりますが,
健康,安全に気を付けて過ごしていただくとともに,
普段なかなか取り組みにくいことに「挑戦」できるお休みであってほしいと思います。

2学期始業式は,8月25日(水)です。
また,みんなが元気に登校してくる姿を楽しみにまっています。
画像1
画像2
画像3

今日は「にこにこの日」

今日は1学期最後の「にこにこの日」
児童会の子たちのあいさつ運動やペットボトルキャップ集め運動を
行いました。
みんなの協力のおかげで,こんなにたくさんのペットボトルキャップがあつまりました!!
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の献立は

黒糖コッペパン
牛乳
コーンのクリームシチュー
ツナとキャベツのソテー

でした。

「ツナとキャベツのソテーは,いろいろな野菜がはいっていて,栄養があると思いました。」「コーンのクリームシチューがシャキシャキしていておいしかった」と味わっている様子でした。今日は食べきれる気がする!と頑張って食べている様子がたくさん見られました。明日は1学期最後の給食です。みんなで完食できるといいね!
画像1

今日の給食

今日の献立は,

ごはん
牛乳
プリプリ中華いため
とうふと青菜のスープ

でした。

「ぷりぷりしてる!」「スープがちょうどいい味」
と,おいしく食べている様子でした。梅雨も明け暑くなってきたからか,少し食欲が落ちている子もちらほら。夏の暑さに勝つためにも,しっかり食べて元気にすごしてほしいです。


画像1

校内を掃除しました!

ボランティアクラブで,校内を清掃しました。
一生懸命にごみを拾ってきれいにしてくれました。

「ビニールのごみが多いなぁ。」
「意外といろんなところに落ちてる。」

学校がきれいになると,とてもうれしいね。
画像1
画像2
画像3

修二子ども見守り隊,総会が行われました。

16日,修二子ども見守り隊の総会が行われました。

今年度も学区内パトロール,登下校指導,通学路チェック,防犯教室等,
お世話になります。ありがとうございます。

子どもたちの安全な登下校等のため,お力を貸していただけると幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習説明会の動画配信について

5年保護者各位

平素は学校教育へのご理解とご協力をありがとうございます。

本日7月16日に行いました5年花背山の家宿泊学習説明会説明会についての

YOUTUBE動画コンテンツをメール配信にて送信しましたので,

参考にしていただければと思います。

なお,コンテンツの性質上,限定公開とさせていただきますのでご了承ください。

個人情報の保護,著作権の侵害を防ぐため,このアドレスを複製したり,

公開したりすることはお控えください。

薬物乱用防止教室

画像1
 警察署から講師の方に来て頂き,薬物乱用防止教室を開いて頂きました。薬物は1度手を出すとやめられないことやその後数十年に渡って悪い影響を及ぼすということについて学習しました。実際に小学生が関わっていた事例や京都市の事例を交えてお話しいただき,子ども達も自分事として真剣に薬物について考えることができました。「子ども達のふり返りには,絶対に手を出してはいけない。」「薬物に手を出すと,他の犯罪にも巻き込まれたり,家族の人にも迷惑をかけてしまったりするから薬物を断る。」といった感想が見られました。薬物の乱用について真剣に考える有意義な時間となったと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

令和4年度入学1年生

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp