京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up9
昨日:71
総数:442331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

働くこと

画像1
画像2
画像3
総合的な学習では,「働くこと」について学習しています。

今日は,ケーキを作って売る疑似体験をしました。

外遊びを楽しみました

今日は,久しぶりのいいお天気で,たくさんの

子どもたちが外遊びをする姿が見られました。

6年生も,ハンドベースボールをしたり,

ブランコをしたり,とても楽しそうでした。
画像1
画像2

国語『時計の時間と心の時間』より

今日国語授業では,「筆者の主張について,自分の

考えをまとめる」学習をしました。

「心の時間」について,自分の経験を思い返し

ながら,筆者の考えに共感したり疑問をもったり

したことを書いていました。

授業の後半には,友達と自分の考えを発表し合い,

感じたことを伝え合うことができました。
画像1
画像2
画像3

25日(火)なごみ献立

画像1
画像2
画像3
25日(火)の献立は
★ごはん
★いわしのこはく揚げ
★キャベツのごま煮
★わかたけ汁

わかたけ汁は,昆布とかつお節からだしをとりました。
児童もおいしいと喜んで食べていました。
春が旬のわかめとたけのこを使いました。
わかめとたけのこは相性の良い食べ物で,「であいもん」と言われています。

キャベツのごま煮のキャベツは,スチームコンベクションオーブンで蒸してから釜で炒め合わせ煮ました。キャベツの甘みがあり,とってもおいしかったです。

児童の感想を紹介します。
「わかたけじるがおいしかったです。」(ひまわり学級)
「キャベツのごまにのキャベツがシャキシャキしていておいしかったです。いわしのこはくあげが,ふわふわでおいしかったです。」(3年児童)
「いわしのこはくあげのころもがサクサクしていておいしかったです。わかたけじるが,あたたかくておいしかったです。」(3年児童)
「今日のいわしのこはくあげは,ごはんとよくあって,かりかりしていておいしかったです。今日のキャベツのごまには,苦手だけれど,おいしかったです。」(4年児童)
「わかたけ汁のたけのこがおいしかったです。」(4年児童)
「わかたけじるのたけのこがおいしかったです。」(5年児童)
「いわしがカリカリしていておいしかったです。」(5年児童)
「であいもんという言葉を初めて知りました。」(5年児童)
「キャベツがやわらかくておいしかったです。」(6年児童)
「わかたけじるがあたたかくておいしかったです。」(6年児童)



1年生の保護者の皆様へ(鍵盤ハーモニカの見本について)

画像1
画像2
画像3
1年生の音楽の授業で使用する鍵盤ハーモニカをの見本を掲載します。

一番上の写真が鍵盤ハーモニカの一式,

真ん中の写真が卓奏唄口,

一番下の写真が立奏唄口になります。

ご購入の際の参考にしていただけたらと思います。

見えてきた 3

画像1
画像2
完成した後は,「何に見えたでしょう」クイズをしながら交流しました。

交流する中で,人によって見え方が違うことに気づき,楽しんで取り組みました。

見えてきた 2

画像1
画像2
GIGA端末を使って,見えてきたものに映したところを変えていきました。

見えてきた

画像1
画像2
画像3
図画工作科の前回の続きを今日しました。

どのように計算しよう 2

画像1
画像2
結果,小数を整数に直すと計算できることに気づくことができました。

そのあとの適応題もばっちりでした。

どうやって計算しよう

画像1
画像2
80×2.3をどのように計算すればいいのか考えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp