京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up2
昨日:28
総数:438721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 ギコギコトントンクリエイター 〜トントン〜

画像1
画像2
画像3
 図工も他の教科の学習と同じように,これまでの学習の積み重ねが大切です。3年生の時に学習した金づちの使い方と,新しく学習したのこぎりの使い方を活用して,素敵な作品を作ることができました。「先生見て,こんな作品が出来たよ!」と喜びの声もたくさん!家に持ち帰るのが楽しみですね。

4年 ギコギコトントンクリエイター 〜ギコギコ〜

画像1
画像2
画像3
 4年生の図工「ギコギコトントンクリエイター」の学習では,のこぎりを使いました!初めて使うのこぎりに,子どもたちは期待と不安が入り混じっている様子でしたが,丁寧に使っていくうちに慣れることができました。

2年生 食の学習

画像1画像2
今回の食の学習では,魚の食べ方について学習しました。
魚の身だけでなく,骨や皮,血合いや脂にも,骨や肌を丈夫にし,脳の働きをよくし,血や筋肉をつくるなど,いろいろなはたらきがあることを知り,驚いていました。
「魚は好きだけど,骨はちょっと苦手…。」「骨を飲み込んでしまったことがあるから,魚が苦手になった。」という子供たちの声から,きれいに骨をとって魚を食べる練習を行いました。何度も繰り返し練習し,「きれいにとれた!」「楽しい!」と喜ぶ姿が見られました。
給食では様々な種類の魚が出てきます。これからも楽しくおいしく魚を食べてほしいと思います。

6年生・全校体育DAYふり返り

画像1画像2
全校体育DAYのふり返りをしました。自分の考えためあてに対するふり返りと,今後に生かしていきたいことを交流しました。「自分たちで何か作り上げるということをこれからも大事にしていきたい」「1人でできないことも仲間となら達成できることがわかった」などの感想がありました。全校のみんなから,「6年生ありがとう」と声をかけてもらったり素敵なお手紙をもらったりして,さらに達成感がわきました。

6年生・体育

画像1画像2
体育の時間では,表現運動の学習をしています。今日は,林先生によさこいを教えていただきました。「四つ竹」という日本の伝統楽器を使って踊りました。両手それぞれに2枚ずつ持ち,カスタネットのようにして音を鳴らします。今後の学習では,四つ竹の使い方や踊り方をしっかり学習して自信をもって楽しんで踊れるようにしていきます。フリーパートもあるので楽しみです!

6年生・朝のスピーチ

画像1
日直の朝のスピーチでは,外国語の時間に学習したWho is this?クイズをしています。自分が尊敬している人のことを司会者になって紹介します。職業や性格,得意なことや出来ることなど,今までに習った英語の表現使って上手にスピーチをしています。毎朝,友達が誰を紹介するのか楽しみです。

6年生・外国語

画像1画像2
外国語の時間にご当地当てクイズをしました。グループでクイズにする都道府県を決め、ヒントを考えました。その場所で出来ることや食べられるもの,楽しめるものなどをWe can〜.の表現を使ってヒントを出しました。どのグループもヒントの内容やヒントを出す順番を工夫していて,なかなか当てられませんでした。使える英語の表現も増えてきて自分が本当に言いたいことが言えるようになってきました。

1年 体育「ようぐあそび」

画像1
画像2
体育では,フラフープや棒,竹馬などの用具を使ったあそびをしています。
用具の使い方を工夫して遊んだり,グループの友だちと協力して遊んだりして,1つの道具でもさまざまな遊び方を見つけて楽しむことができました。

4年 体育科「マット運動」

画像1画像2
 マットの学習が始まりました。一人一台のGIGA端末を活用して,ペアの友達の技を録画します。その映像を見ながら,アドバイス!どんな風にアドバイスすればより技がきれいにできるようになるかな?友達に伝わる言い方は??友達のアドバイスで出来る技が増えるといいですね!

3年生 ずいきまつりのすてき

画像1画像2
3年生の総合的な学習の時間に取り組んでいる「ずいきまつりのすてき」。

10月4日(月)に,実際にずいきみこしの見学に行き,とても興味を持ちました。

そこで,ずいきまつりについて調べたことや知ったことを学習発表会で発表するため,

グループで話をしたり,一人でさらに調べたりしています。

それぞれに興味のあることを,発表で聞ける日が楽しみです。

3年生,がんばれ!!!!!!!!1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp