京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up48
昨日:36
総数:437568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 読書100冊,表彰式!!

画像1
読書100冊,達成しました。

最近の3年生は,いろいろな分類の本を読む子が増えました。

「友だちが読んでいて,おもしろそうだったから。」

「タイトルに興味を持ったから。」

「図書館にあるおすすめの本の中から取りました。」


これからも,本の世界を広げ,読書を楽しんでほしいです。

4年 作品を持ち帰ります

画像1
画像2
4年生は来週中に,立体作品の「ひみつのすみか」に加え,これまでに描いてきた絵を作品バッグに入れて持ち帰る予定です。子どもたちが一生懸命に作った作品を,ぜひご家庭でも一緒に見てあげてくださいね。

4年 ひみつのすみか

画像1
画像2
画像3
4年生の図画工作科の学習では,木の枝や麻ひもを使って「ひみつのすみか」を作りました。それぞれが思い思いの工夫をしており,「ブランコを作りました!」「ここがハンモックになります」等,とても楽しげな作品が出来上がりました。

6年生・外国語

画像1画像2
5年生のときから外国語の時間にお世話になっているアマダラ先生との授業が最後でした。アマダラ先生には英語の発音や外国の文化のこと,英語でのやり取りのポイントなどたくさんのことを教えていただきました。スピーチもたくさん聞いていただきました。そんなアマダラ先生に感謝の気持ちを込めてメッセージカードを渡しました。アマダラ先生と学習したことを生かして中学校でも英語を楽しんでほしいです。

3年生 立ち番・見守り 感謝の会

画像1画像2
今年度の立ち番・見守り感謝の会も,VTRで行いました。

代表の6年生が感謝状を手渡し,みんなでお礼の拍手をしました。

代表の名和さんから,大切な言葉をもらい,これからがんばることを話し合いました。

「私は今日の帰りに,「ただいま。いつもありがとうございます。」と言います。」

「公園に行くときは,自転車を端に止めます。もし端に止まっていない自転車があれば,直そうと思います。」

「給食袋を振り回してしまっていたので,今日からは振り回さずに帰ります。」

「今日家に帰ったら,おうちの人に「立ち番ありがとう」と伝えます。」

とふり返っていました。


みんなが安心・安全に登下校できることに感謝し,自分のことをふり返ることができた,大切な時間でした。

3年生 サッカー,楽しんでいます!!

画像1画像2
お互いに名前を呼んでパス回しをしたり,ドリブルをしながら動いたり。

小さなゴールをめがけてシュート練習もしました。

試合はできませんが,練習をがんばっています。

一つ一つ楽しみながらスポーツに親しんでほしいと思います。


3年生 6年生を送る会

画像1画像2
今年度もVTRでの交流でしたが,心温まる6年生を送る会でした。

1年生は6年生一人ひとりの名前を呼んで,2年生は曲にのせて。

3年生はことわざ劇に,4年生はロールプレイング形式に。

5年生は四字熟語でメッセージに,は組はハンドベルですばらしい演奏を。

どの学年も思いのこもったVTRばかりでした。


そして最後の6年生メッセージは,次の学年に向けての心強い言葉でした。


全学年,一年間のありがとうをVTRに込めて・・・

6年生・つまみ細工体験

画像1画像2
つまみ細工で卒業式につけるコサージュを作りました。ピンセットで一つ一つ丁寧に花びらを作りました。細かい作業で難しいところもありましたが,自分好みのコサージュ作りを楽しむことができました。6年生最後のこの時期に,江戸時代から続くつまみ細工を体験することができて,とても良い思い出になりました。

4年 三学期も残りわずかです

画像1画像2
 今週で4年生は国語,算数,社会,理科のすべてのテストを終える予定です。また,図工や体育といった教科の学習も,4年生最後の学習に取り組んでいます。4年生として過ごす期間も残りわずかです。一日一日を大切にして,笑顔で5年生に進級しましょうね。

3年生 一年間で100冊の本を読めました!!

画像1画像2
今日改めて,毎日の大切さを感じました。

4月からコツコツ読みためた本が,100冊になりました。

校長先生から表彰状をもらい,嬉しそうでした。

これからも,素敵な本と出会ってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

ヨムヨムだより

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp