京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/18
本日:count up39
昨日:78
総数:1136098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

第4回テスト (テスト前学習相談)

画像1
画像2
11月24日(水)から第4回テストです。先週からテストに向けて,放課後の学習相談が行われていました。自分のペースで黙々と進める人。この機会を逃すまいと教科の先生にわかるまで時間をかけて質問をする人。友達同士で教えあいをする人。色々な学習の光景を目にしました。明日は勤労感謝の日でお休みです。テスト前に自分のペースで学習を進められる時間がとれます。腰を据えてテスト勉強に取り組んでみましょう。

第4回テスト【全学年】

画像1
 11月24日から26日までの三日間,年内最後の定期テストを行います。長かった二学期もいよいよ終盤に入り,年末年始は楽しい行事が控えていますが,その前にしっかりと今学期の総まとめをしておきましょう。
 特に3年生にとっては進路希望を決定する大切なテストとなります。日頃の学習に加え,このテストに向けて取組んだ成果をしっかりと出し切るようにしてください。

◆第4回テスト時間割

PTAオール学年委員会・運営委員会

 19日夜,連日となりましたがPTAオール委員会が体育館にて行われました。各学年の学級委員さんが一同に集まり,コロナ禍で開催できていなかった検討事項を学年単位に集まり,学年主任の教員も加わった中で進行されました。
 前日に行われました地域委員会と同様に今年度も残り1/3となりましたが,PTA学年委員会が主催する恒例の行事の持ち方や内容等を丁寧に確認されていました。
 この日もハイブリッド方式で行われ,各学年にはZOOMで参加された保護者も加わり,それぞれの学年で議事を進めていただきました。
 先が見えない困難な状況ですが,本校のPTA本部及び学年委員会の皆さんは「前に進む」ことを確認し無事に終えることができました。
 PTA本部役員,学年委員そして地域委員の皆さん,連日ありがとうございました。
画像1画像2画像3

PTA地域委員会

 11月18日夜,長引くコロナ感染症の感染対策により,これまで一同が集まることを控えていましたPTA活動を少しずつ機動し始めることとなりました。これまで一学期中に実施していた作業内容でしたが,漸くみんなが顔を合わせ,残り少なくなった今年度ですが,生徒の安全・安心を守るためPTA本部と地域委員の方々が確認し合いました。
 4月以降,小グループに分かれ可能な範囲で「あいさつ運動」や「夏のパトロール」等の取組は継続していただいていましたが集合しての会合は初めてでした。
 今回もハイブリッド方式にて開催し,体育館に来校された方とZOOMにて参加された方と意見交換がなされました。
 山科中の教育活動は地域,保護者の皆様からの絶大なるご協力の下で進んでいます。どうか今後ともよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

第2回進路説明会

 本日,6限目に公立・私立高校の先生をお招きした高校説明会を体育館で実施いたしました。今回は,進路希望の決定が間近に迫った3年生,来年・再来年に決定を控えている1・2年生の保護者を対象にいたしました。また同時に「ライブ配信」により各教室で3年生も一緒に参加し自分の進路決定に向け参考にしていたようです。
 ご多忙中にも関わらず来校いただきました高校の先生方からは「高校の仕組み」や「進学するための心構え」,「面接の意義」等を懇切丁寧に説明いただきました。
 さぁ,いよいよ第4回テストが迫ってきています。3年生にとっては全力で臨み,自分の進路希望を決定してほしいと思います。併せて,1・2年生には「まだ先の話」ではなく,「後1年・2年しかない」という危機感を持ってほしいと感じました。
画像1画像2画像3

PTAあいさつ運動

 本日は恒例の「PTAあいさつ運動」の日です。早朝より本校の校門前と百々学区内の通学路に分かれてPTA本部と地域委員の方々が登校してくる生徒一人一人に「おはよう」と元気なあいさつをしていただきました。
 毎朝,生活委員会があいさつ運動を取組んでくれているおかげで,学校内でも生徒同士が「おはよう」とあいさつを交わしている姿をよく見かけます。本当に温かみを感じます。
 これからもあいさつが交わし合える学校でありたいと感じています。
画像1画像2画像3

令和4年度入学生保護者説明会

 来年四月に中学校へ進学する児童の保護者を対象にした説明会を17日の午後,本校の体育館で行いました。当日は山階南,百々小学校に6年生在学の保護者100名の来校をいただき,今日の山科中学校の学校教育活動についてP.Pを使用し説明させていただきました。
 来年4月に多くの新入生が安心して入学式を迎えられるよう,本校としても今後の教育活動を更に充実させ安心・安全な学校づくりに努めていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2

休日を活用して【吹奏楽部】

 3年生の土曜学習を参観していると心地よい演奏が聴こえてきました。音楽室にて吹奏楽部が顧問と一緒に楽しそうな雰囲気で「音」を合わせていました。
 少しお邪魔をし,活動の様子を見させていただきました。
 どの生徒も顧問のアドバイスを真剣な眼差しで聴き,繰り返し演奏しながら確認をしていました。
 この慌ただしい毎日の中,休日の廊下に響く演奏する音が,私にとって「懐かしさ」を感じさせてくれました。
画像1画像2画像3

土曜学習【3年生】

 土曜日の休日,午前中の時間帯を活用し3年生を対象にした3回目の「土曜学習」が開催されました。
 いよいよ始まる進路選択や受検に向け,これまでの学習の遅れや苦手,あるいは自分の課題克服に黙々と取り組んでいました。参加者からは「みんなの学習している姿を見ていると自分も頑張れる,良い刺激になる。」とのコメントが聞かれました。
 3年生にとって少しでも学習の向上につなげてくれる事を期待しています。なお,本日も3年生を担当する先生方や学生ボランティアの協力もあり,有意義な学習会を進める事ができました。
画像1画像2画像3

新旧交代式・認証式【生徒会】

 11月9日6限目に新旧生徒会本部の交代式及び認証式を行いました。
 本校の生徒会活動は以前から大変活発であり,常に全校生徒をリードし,公約で示した色々な取組や活動を通して山科中の向上と活性化を担ってくれています。
 この一年を振り返ると,昨年より猛威を振るう「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大により思い通りの活動ができず,幾度となく活動に制限が求められ生徒会本部役員がもがき苦しんでいた姿を目の当たりにしてきました。
 しかし,決して諦めず,その都度できる限りのことを考え,工夫し全校生徒をまとめてきました。学校祭においても,延期せざるを得ない状況であっても決して「成功させる」思いを見失わず精一杯の努力を積み上げてくれました。「お疲れさまでした」の労いと「ありがとう」の感謝が体育館,各教室の拍手に込められていました。
 さぁ,新しい生徒会本部の皆さん,これまで培った力を集結させ,更に磨きのかかった「新生徒会本部」の活躍を心から期待しています。
 早速,後期の委員会活動も始まりました。その様子は職員室前のインフォメーションで紹介されていますので,来校された際はご覧ください。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 1・2年生学年集会
3/18 修了式
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp