京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up20
昨日:104
総数:892751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小6修学旅行 園内散策

 園内散策開始です。早速お侍さんたちに会いました。
画像1
画像2

小6修学旅行 観劇

 ショーが始まりました。
画像1
画像2

小6修学旅行 観劇

画像1
画像2
観劇待機中

小6修学旅行 観劇

 江戸の芝居処で今か今かと始まりを待っています。
画像1
画像2
画像3

小6修学旅行 到着

楽しみます!
画像1
画像2

小6修学旅行 到着

 現地に到着しました。
画像1
画像2
画像3

小6修学旅行 学校出発!

 現地へは観光バスと福祉タクシーで向かいます。密を避けるために座席を広めに使っています。学校出発時は,下の学年の友達が盛大に見送ってくれました。
画像1
画像2
画像3

小6修学旅行 出発式

 小学部6年生の修学旅行,感染症の影響で延期延期を重ねた上,日帰りにはなりましたが,今日,無事に実施できることとなりました。
 出発式です。まず,教頭先生のあいさつを頂きました。その後,行き先が忍者達のいる場所ということで,「ニン ニン オー!」のかけ声で部屋を出発しました。
画像1
画像2

小学部4年「なるほどザワールド」

画像1
画像2
その2

小学部4年「なるほどザワールド」その1

 小学部4年生の学年ライフスタディでは,国際理解の学習として「なるほどザワールド」に取り組みました。世界の国々の楽器の紹介を聞いたり,実際に触れたりしました。子ども達は,民族音楽に興味を持ち,衣装を着たり楽器を鳴らしたりして,とても楽しく世界の国々について学べました!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

京都市立北総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp