京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/27
本日:count up18
昨日:170
総数:1604725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

4月分 給食申込みについて

★新1年生の予約について
・京都市立小学校在籍の新1年生は,4月分に限り小学校へ利用確認書を提出(2月10日(木)締切終了済),詳しくは在籍の小学校へお問合せください。
・京都市外から進学する新1年生は3月17日(木)までに,クレジット決済(ログイン後決済が可能)又はコンビニ払込票で事前入金のうえ,システムへログイン後Web予約をしてください。Web以外の予約につきましては桂中学校へご相談ください。

★新2・3年生の4月分の給食予約受付は明日の3月17日(木)が締切です。(マークシート予約は3月10日(木)までに中学校へご提出ください。)(「ずっと予約」による4月分の給食については,3月1日(火)に残高があれば自動予約されます。)ご確認下さい。

なお,中学校給食予約システムのメンテナンスが、3月18日(金)13:00〜16:00に行われます。メンテナンス中は中学校給食予約システムを使用することができませんので、あらかじめご了承願います。

第74回 卒業証書授与式

校長先生の式辞と生徒代表の「旅立ちの言葉」で終わりました。「旅立ちの言葉」は大変心に響く,思いのこもった素晴らしいものでした。
画像1
画像2
画像3

第74回 卒業証書授与式

担任の呼名に思いを込めて返事をし,起立します。
画像1
画像2
画像3

第74回 卒業証書授与式

7組から9組です。
画像1
画像2
画像3

第74回 卒業証書授与式

4組から6組です。
画像1
画像2
画像3

第74回 卒業証書授与式

卒業証書の代表授与です。1組から3組。
画像1
画像2
画像3

第74回 卒業証書授与式

温かい日差しの中,第74回卒業証書授与式が行われました。緊張した面持ちの中,入場してきます。
画像1
画像2
画像3

第74回 卒業証書授与式

画像1
本日はいよいよ第74回 卒業証書授与式が行われます。

天候も雨がやみ,何とかもちそうな感じです。
式場も在校生達が立派につくってくれました。

生徒の皆さんは教室に9:00までに登校して下さい。
保護者の皆さんは9:20までには入場をお願いします。
開式は9:30です。

素晴らしい卒業式になりますように。

3年 最後の教科授業 3

明日は,いよいよ公立中期選抜です。自分の力を精一杯出してきてください。応援しています!
また,卒業式まで,素晴らしい時間をみんなで作り上げてほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

3年 最後の教科授業 2

コロナ渦の中,授業でも制限が多かったのですが,最後までやりきってくれました。また,いつも明るく元気に学校を引っ張ってくれたのはやはり3年生でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

天鼓の森

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

保健室より

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp