京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

吹奏楽部ミニコンサート

 本日,12時30分から13時までの時間を使い「吹奏楽部ミニコンサート」を体育館で行いました。
 この2年間,コロナ禍にあり思い通りの活動ができず,また発表する機会を奪われ,生徒たちにとっては悔しく,辛い思いをしてきました。しかし,地道にコツコツと取組んできた姿を是非,保護者に参観してもらおうと細やかなコンサートを催しました。
 本来ならば文化祭で全校生徒に演奏を披露するのが恒例ですが,その機会もなく本日初めてお披露目することになりました。
 3年間の「同好会」を経て,昨年度より「吹奏楽部」として活動をしています。本日は多数の保護者が参観され,短い時間内でしたがお子達の成長ぶりに感激いただけたのではないでしょうか。本日はありがとうございました。
 なお,休日にもかかわらず学校近隣の方々には演奏によりご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
画像1
画像2

代替大会【野球部】

 11月27日午後,時折雨が降る中,新人大会の中止に伴う「代替大会」のブロック決勝が勧修中学校のグランドで行われました。
 これまで本校野球部は練習もままならない状況下でコツコツと基本練習を積み重ね,ようやくブロック大会の決勝まで進むことができました。
 この日は強豪 東山中と対戦し序盤リードしていましたが,相手の打力もありシーソーゲームとなりました。
 最終回,あと少しで勝利をつかむところまで頑張りましたが,相手の素晴らしい攻撃と粘りにより同点となり,延長戦でも再三チャンスはありましたが得点につなげられず,惜しくも勝利することはできませんでした。
 しかし,雨の降る中,両校とも諦めず攻撃的な野球で正々堂々と対戦してくれた選手たちに敬意を表したいと思いました。選手の皆さん,お疲れさまでした。これを糧に更なる努力を期待しています。
画像1
画像2

休日の時間を活用して【吹奏楽部】

 本日も3年生の土曜学習会を参観し,その教室から廊下に出るとその階の一番奥に位置する第一音楽室から和やかで,ユニークな演奏が聞こえてきました。
 コロナ禍により演奏する機会や時間が取れず,部活動内で3年生と一緒に演奏をして区切りをつけたいとの思いから「ミニコンサート」を校内で計画されています。
 当然ながら基本的な感染対策を確実に行った上で保護者も参観されるようです。
 指揮者の顧問からは,指揮棒を振りながらも常に笑顔で演奏に係わる助言を怠らず,最後の詰めをしていました。ミニコンサート,楽しみにしています。
画像1画像2画像3

土曜学習【3年生】

 本日も4回目の「土曜学習」を午前中に実施いたしました。第4回テストが終了し,3年生にとっては「ホッ」とする間もなく,いよいよ受検のシーズンが到来いたします。
 「私には余裕はありません」の言葉通り,黙々と自分の課題に取組み,時折3年担当の先生方に質問,解説を受ける等,自分のペースで学習を進めていました。
 なかなかの難問に先生方も複数で対応する等,静かな雰囲気の中で鉛筆の書く音だけが時折聞こえてくる程,参加生徒は集中していました。
 是非,土曜日の午前中の時間帯を有効活用をするためにも,土曜学習に参加してみてください。
画像1画像2画像3

第4回生徒会と保護司会共に「語ろう山科」

 11月26日,第4回テストが終了した午後の時間に山科保護司会の方々と本校生徒会旧本部役員による「語ろう山科」をふれあいルームにて開催いたしました。
 今年度はコロナ禍もあり開催について心配されましたが,現時点での状況から判断し,基本的な感染対策を講じた上で実施することにいたしました。
 当日は保護司会から8名の来校と京都市教育委員会からもご参加をいただき,世代を超えた意見交流や相互理解,親睦を深める良い機会となりました。
 冒頭,山科保護司会の会長様よりあいさつをいただき,保護司会と生徒会のコラボで司会を務め,大変スムーズに,そして和やかな雰囲気で個々の思いが発表されていました。
 今年度は「感謝」をテーマに設定し,これまでに抱いた感謝の思いや勇気をもって「ありがとう」の言葉を伝えた等のエピソードが披露され,参加者からは心温まる拍手が送られていました。
 多忙な毎日が続き,世代の違いもあり,なかなか世代を超えた交流が困難になりつつあるこの状況において,改めて「繋がりの大切さ」を感じることができた事や山科中が「コミュニティーの場」として貢献できた事に感謝したいと思いました。
 参加していただきました保護司会の皆様,生徒会旧本部役員の皆さん,ありがとうございました。
画像1

第4回テスト【全学年】

画像1
画像2
画像3
 本日,第4回テストの初日を迎えました。テストが始まるとどのクラスも真剣な様子で難問に取組んでいました。
 時折,問題が解けて「ホッ」とする表情や問題がなかなか解けず「ウァ〜」と心で叫んでいる表情等,私自身の中学生時代を思い起こしながら全クラスの様子を拝見しました。
 午前中にテストは終了し,生徒は下校となります。各御家庭で昼食をすませたら,家庭学習に切り替えていることと思います。
 二学期末の大切なテストであり,今年最後の定期テストです。それぞれの学習成果をしっかりと発揮し,悔いを残さないようにしてください。
 3年生は自分の進路希望を決定する大切なテストでもあります。絶対に手を抜かないようにしてください。

◆第4回テスト時間割

第4回テスト (テスト前学習相談)

画像1
画像2
11月24日(水)から第4回テストです。先週からテストに向けて,放課後の学習相談が行われていました。自分のペースで黙々と進める人。この機会を逃すまいと教科の先生にわかるまで時間をかけて質問をする人。友達同士で教えあいをする人。色々な学習の光景を目にしました。明日は勤労感謝の日でお休みです。テスト前に自分のペースで学習を進められる時間がとれます。腰を据えてテスト勉強に取り組んでみましょう。

第4回テスト【全学年】

画像1
 11月24日から26日までの三日間,年内最後の定期テストを行います。長かった二学期もいよいよ終盤に入り,年末年始は楽しい行事が控えていますが,その前にしっかりと今学期の総まとめをしておきましょう。
 特に3年生にとっては進路希望を決定する大切なテストとなります。日頃の学習に加え,このテストに向けて取組んだ成果をしっかりと出し切るようにしてください。

◆第4回テスト時間割

PTAオール学年委員会・運営委員会

 19日夜,連日となりましたがPTAオール委員会が体育館にて行われました。各学年の学級委員さんが一同に集まり,コロナ禍で開催できていなかった検討事項を学年単位に集まり,学年主任の教員も加わった中で進行されました。
 前日に行われました地域委員会と同様に今年度も残り1/3となりましたが,PTA学年委員会が主催する恒例の行事の持ち方や内容等を丁寧に確認されていました。
 この日もハイブリッド方式で行われ,各学年にはZOOMで参加された保護者も加わり,それぞれの学年で議事を進めていただきました。
 先が見えない困難な状況ですが,本校のPTA本部及び学年委員会の皆さんは「前に進む」ことを確認し無事に終えることができました。
 PTA本部役員,学年委員そして地域委員の皆さん,連日ありがとうございました。
画像1画像2画像3

PTA地域委員会

 11月18日夜,長引くコロナ感染症の感染対策により,これまで一同が集まることを控えていましたPTA活動を少しずつ機動し始めることとなりました。これまで一学期中に実施していた作業内容でしたが,漸くみんなが顔を合わせ,残り少なくなった今年度ですが,生徒の安全・安心を守るためPTA本部と地域委員の方々が確認し合いました。
 4月以降,小グループに分かれ可能な範囲で「あいさつ運動」や「夏のパトロール」等の取組は継続していただいていましたが集合しての会合は初めてでした。
 今回もハイブリッド方式にて開催し,体育館に来校された方とZOOMにて参加された方と意見交換がなされました。
 山科中の教育活動は地域,保護者の皆様からの絶大なるご協力の下で進んでいます。どうか今後ともよろしくお願いします。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 1・2年生球技大会
3/17 1・2年生学年集会
3/18 修了式
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp