京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up67
昨日:49
総数:578304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

6年 修学旅行 姫路城到着

11時ごろ、姫路城に到着しました。
今から城内を見学します。
画像1
画像2

6年 修学旅行 姫路城見学

お菊井戸を見学しています。
画像1
画像2

宝塚インター到着

10時ごろ,宝塚インターチェンジにつきました。
みんな元気です!
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 出発式

宇多野小学校校庭で出発式を行いました。
これから姫路城にバスで向かいます。
画像1
画像2

うたの森のクリスマス会

 本日12月19日(日)14時30分より,宇多野小学校の体育館でPTA主催の「うたの森のクリスマス会」が行われました。たくさんの子どもたちが参加し,ピアノ・ダンス・合奏・歌・コマ回し・琴・縄跳びなどを発表しました。子どもたちは緊張した様子もありましたが,一生懸命に発表していました。この会を企画運営してくださったPTA本部の皆様,ご準備からご協力いただいたたくさんの皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 茶道体験

裏千家の先生に来ていただいて,茶道の作法や所作などを直接教えていただきました。
礼の仕方を学び,掛け軸を見ました。掛け軸には,「日々是好日」とあり,その意味を考えていました。
その後は,お茶菓子を食べ,ペアになってお茶をたてあいました。
子どもたちは,普段できない経験にとても喜びを感じている様子でした。
画像1
画像2
画像3

6年生 双ヶ丘中学校 半日体験

6年生は,給食を食べた後,双ヶ丘中学校に歩いていきました。初めて校舎内に入る子も多く,とても新鮮な様子でした。
中学校の先輩たちから,いろいろな話を聞き,選択した教科の体験授業を行いました。
30分という短い時間でしたが,とても楽しんでいる様子が見られました。
部活動見学では,様々な部活動の活動の様子を見て,期待を膨らませていました。
画像1
画像2
画像3

学年だよりの訂正とお詫び

 1年生保護者様
 平素は,本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
 本日,1年学年だよりを配布させていただきましたが,訂正がありますので,連絡させていただきます。
 「お知らせとお願い」の一つ目,「フェルトペンについて」に訂正があります。「書写の学習でフェルトペンを使用します。半日入学の際に購入していただいたものに記名をして持たせていただきますようよろしくお願いいたします。」とありますが,実際には半日入学の際に購入していただくものではございませんでした。各ご家庭でフェルトペンを準備していただく必要はありません。学校にあるペンで対応させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 科学センターに行ってきました。

朝からバスに乗って,伏見区にある京都市科学センターに行きました。
到着してから,化学と生物の2つに分かれて学習をしました。
化学は,「発見!電池のふしぎ」では電池がどうできているかを,中身を確認しました。
生物は,「小さな珪藻の大きな役割」では珪藻について顕微鏡を使って観察しました。

展示場では,様々な実験などを体験しました。
画像1
画像2
画像3

宇多野学区防災研修

 地域の方が集まって防災訓練が実施されました。コロナ禍での訓練ということで,研修の形に変えて,災害時ライフラインが止まった時に具体的にどのようなことが考えられるか,また,避難所運営の心構えについて等研修されました。「自助・共助・公助」助かった命で人を助ける,災害時こそ想像力を発揮して相手の立場を尊重することの大切さを確認しました。

 学校の施設も地域の方のご尽力により,ようやく運動場横や体育館のトイレが洋式化されました。今度は,災害時に使うマンホールトイレの設置工事が冬に予定されています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校沿革史

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

遅刻欠席連絡フォーム

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

宇多野小PTA規約等

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp