![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:48 総数:525058 |
3月16日(水) 2年生 体育の様子![]() 身体を動かすと気持ちがいいですね。 なわとびを跳んだり,運動場を大きく走ったりしました。 3月15日(火) 1年生 みんなでかいぎ![]() ![]() 自分のノートを写真にとって先生に提出することを 確認しました。 5年花背山の家 帰校情報
5年花背山の家宿泊学習は,現地での活動を終え,14時5分に花背山の家を出発しました。
当初の予定よりも早めに出発しています。 学校到着予定は16時頃を予定していますが,交通状況により到着時刻は前後することが考えられます。 ご了承ください。 なお,大幅に遅れそうな場合は,改めてご案内いたします。 5年 山の家 退所式![]() 山の家の所員さんからは、 「ここに来た時はまだ、自分の事で精一杯の様子 でしたが、今のあなた達からは仲間の事を意識して行動しようという姿勢が感じられます。学校に帰ってからもこの宿泊学習での経験を生かして欲しいです。」 との言葉をいただきました。 引率した私たち教職員も同じように感じます。 今からバスで帰ります。 5年 山の家 2日目の昼食![]() レクリェーションと雪上ハイクで子どもたちはクタクタです。最後まで黙食。 午後は2日間の活動を振り返ってから山の家をあとにします。 5年 山の家 雪上ハイク![]() 山の家の所員さんの案内で、山の雪の上を散策します。キツツキの空けた穴やシカ・ウサギの足跡等、山の家の豊かな自然に触れる事が出来ました。 5年 山の家 レクリエーション![]() ![]() 5年 山の家 朝食![]() 顔色に疲れの見える児童も増えてきたように感じますが、おかわりに並ぶ列は相変わらず絶えません。山の家での食事の流れにも慣れ、スムーズに行動できるようになってきた子どもたちです。 5年 山の家 朝のつどい![]() 今日の活動は雪上ハイクとプレイホールでのレクリェーションです。最後まで楽しく元気に過ごせると良いなと思います。 5年 山の家 2日目の朝![]() 昨晩は寝付きにくそうな児童もチラホラ居ましたが、朝にはスッキリ起きて寝具整理です。 みさきの家を経験していないので初めての寝具整理ですが、助け合って頑張りました。 |
|