京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up29
昨日:56
総数:519082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

くすのき 生活単元学習

画像1画像2
工作で,ブーメランを制作しました。「飛ばす→改良→飛ばす」をくりかえし,より性能の良いブーメランを目指しています。

くすのき 6年生ありがとう会の準備

画像1画像2
それぞれが役割を持って,ありがとう会の準備をしています。

華やかになるように飾りを作り,読みやすい字でプログラムを作ります。

誰かのために,できることを精一杯すること,大事なことを実践できています。

くすのき 6年生ありがとう会の企画

画像1画像2
あそび係が中心になって,6年生ありがとう会の企画会議をしました。

しっかり会議進行ができるようになり,頼もしいです。

ありがとう会の司会やはじめの言葉担当などに立候補した児童は,早速に言葉を考えました。

重要 半日入学の再変更について

表題についてのお知らせがあります。
下記のリンクをクリックしてください。↓

半日入学の再変更について

造形展がありました

画像1画像2
造形展が開催されました。小さな巨匠展で展示する予定だった料理を展示しました。「おいしそう!」「おなかが減る!」と,思わず笑顔になります。思い思いの題材を表した紙版画も展示しました。作品鑑賞では,他の学年の作品をじっくり鑑賞してお気に入りの1枚をみんなに紹介しました。

学習発表会にむけて

画像1
くすのき学級の学習発表会に向けて,子どもたちは練習を頑張っています。料理の作り方や種類などそれぞれが興味をもったことを,本で調べてまとめました。今は発表に向けて,話す練習をがんばっています。金曜日が楽しみです。

チューリップが大きくなりました

画像1
 畑に植えたチューリップが,芽を出して大きくなってきました。子どもたちは,水をやったり雑草を抜いたり一生懸命お世話をしています。

くすのき 性教育

今週の道徳では,性教育についてしました。
1〜4年生と6年生に分かれて,授業をしました。
1〜4年生は人との距離について,
6年生は第二次性徴について学習をしました。
画像1画像2

緊急 2月21日お知らせ

 平素は本校の教育活動にご理解ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,本日,新たに本校児童で新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 明日より学級閉鎖の対象となる児童のご家庭には,メール等にて個別に連絡いたしました。今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施され,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしております。追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
 なお,疫学調査や校内消毒等を行っており,京都市教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動に影響は生じないことが確認されています。そのため,学校からメール等で個別に連絡をしました学級の児童ならびに兄弟姉妹以外は,明日2月22日(火)からも通常どおり登校してください。
 児童や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり,大変申し訳ありません。今後の教育活動におきましても,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

くすのき 南お楽しみ会

先週金曜日にオンラインで開催された南お楽しみ会では,司会などを担当した4年生を中心にみんなの力でとても楽しい会となりました。

6年生の一言スピーチも,いよいよ中学校に入学する最高学年として,立派な姿を見せてくれました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp