![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:55 総数:452315 |
3年生 サッカー,楽しんでいます!!![]() ![]() 小さなゴールをめがけてシュート練習もしました。 試合はできませんが,練習をがんばっています。 一つ一つ楽しみながらスポーツに親しんでほしいと思います。 3年生 6年生を送る会![]() ![]() 1年生は6年生一人ひとりの名前を呼んで,2年生は曲にのせて。 3年生はことわざ劇に,4年生はロールプレイング形式に。 5年生は四字熟語でメッセージに,は組はハンドベルですばらしい演奏を。 どの学年も思いのこもったVTRばかりでした。 そして最後の6年生メッセージは,次の学年に向けての心強い言葉でした。 全学年,一年間のありがとうをVTRに込めて・・・ 6年生・つまみ細工体験![]() ![]() 4年 三学期も残りわずかです![]() ![]() 3年生 一年間で100冊の本を読めました!!![]() ![]() 4月からコツコツ読みためた本が,100冊になりました。 校長先生から表彰状をもらい,嬉しそうでした。 これからも,素敵な本と出会ってほしいです。 3年生 社会 「事故や事件をふせぐ」![]() ![]() 身の回りにある危険を知るため,写真や図を見たり,話し合ったりしています。 この日は「校区のまわりの危険なところは,どんな様子だろう。」と,疑問を持って学習を進めました。 校区の安全マップを見て,危険なところと,危険をふせぐ工夫を知りました。 子どもたちの世界が少しずつ広がりますね!! 3年生 音楽 「おかしの好きな まほうつかい」![]() ![]() トライアングルやすずだけでなく,ギロや鉄琴,小だいこにウインドチャイム・・・ どの音をどんな風に鳴らすか,楽譜も作りました。 発表会当日は,各グループで作った「まほうの音」を聞きながら,音を楽しみました。 「とても楽しかったです!!」と,とても嬉しそうでした。 3年生 毎日のおいしい給食!!![]() 「カレーの日は,みんな食べるのが早いよね!!」 「今日はスチームコンベクションオーブンのメニューやで。」 「ご飯にあうおかず,もっとご飯が欲しくなる。」 子どもたちのつぶやきは,毎日バリエーションが豊富で,心待ちにしています。 おいしく食べて,健康に育ってほしいですね。 写真は食育の日に,「おいしく食べたね!」と賞状をもらっている様子です。 3年生 お待たせしました!!作品展,アップします。![]() ![]() ![]() 名前は伏せていますが,3年生の子どもたちが丹精こめて作った作品です。 どれも思いのこもった,すばらしい作品です。 3年生 作品展0![]() ![]() |
|