京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

3年生を送る会

3年生を送る会は,全校生徒の手で創り上げる「卒業式」という位置づけで行われます。

今年もリモートでの開催となりましたが,1・2年生は卒業生に向けて,見ていて楽しくなる,また,心温まるエールを贈り,3年生からは先輩として,メッセージや感動を後輩の1・2年生に贈ってくれました。

実際の卒業式には,全校生徒が参列することができないため,生徒同士でお別れを伝え合う最後の機会として,本当に素晴らしい送る会だったと思います。

3年生は中学校生活残りあと2日となります。仲間や先生方との時間を大切に過ごしてください!

画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

本日は,講師の方をお招きし,薬物乱用防止教室を行いました。薬物がどれだけ体に有害であり,人生を狂わすのか,様々な事例をもとに話をしてくださいました。中学生にとっては身近に感じず,無関係なものだと捉えていたかもしれません。しかし,年々,未成年者の検挙数が増えいる実態があることを考えれば,この先,薬物に手を染めないためにも,本日の講演で聴いた話をしっかり生かしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会(その3)

準備をしてくれた本部役員の人たち,各種委員会の人たち,ありがとうございます。
明日,藤中の「一生懸命がかっこいい」姿が見られることを,先生たちもとても楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会前日準備(その2)

3年生を送る会に向けて,学校内に装飾を行いました。生徒会本部の人たちは,明日の会の最終確認,リハーサルです!
画像1
画像2
画像3

明日の「3年生を送る会」準備をしました!

明日,3年生を送る会が行われます。今年はリモートで行われるため,直接先輩方の顔をみて,感謝の気持ちを伝えたり,送り出したりすることはできませんが,画面だけでなく,学校全体で「心」を伝えようと,各委員会・生徒会本部で,学校内装飾やリハーサルを行いました。
 これまで藤森中学校を支え,引っ張ってくれた3年生に,「感謝」と「お祝い」の気持ちを込めた会を送りましょう。3年生のみなさん,楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

3年生☆学年モザイクアート作品『百花繚乱』

画像1画像2
たくさんの方々の手によって,ついに完成しました!!
下駄箱前に展示してありますので,ぜひご覧になってください。

遅刻欠席連絡フォームのご活用について

1・2年生の保護者の皆様へ

先日,1・2年生を対象としました「遅刻欠席連絡フォーム」についてのご案内を配布させていただきました。QRコードを読み取っていただくと,自動で遅刻欠席連絡フォームが開くようになっており,必要事項を記入のうえ送信していただくと,電話での連絡が不要となります。
来年度は本格実施となりますので,3月18日までの試行期間中に,もし遅刻や欠席されることがありましたら,試しに活用してみてください。
よろしくお願い致します。

性に関する学習

本日,3年生は3・4限に講師の方をお招きし,性に関する学習を行いました。一堂に会して,講演を聴くことはできないため,教室でリモートによる講演となりましたが,3年生は,妊婦体験や赤ちゃんの人形を使用して,新生児・乳児の抱き方などを実践し,多くのことを学んでいました。

画像1
画像2
画像3

卒業式に向けて

3年生は昨日,中期選抜学力検査が無事に終わり,本日から卒業式に向けて練習が始まりました。
3年生にとっては,藤森中学校で過ごす生活はあと4日となります。これまでの中学校生活に思いを馳せながら,一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

公立中期選抜 事前指導

画像1画像2画像3
 3月に入り,少しずつ暖かくなってきました。受験シーズンもあとわずかです。2月の私学入試,公立前期選抜に引き続き,明日は公立中期選抜が行われます。3年生は,本日6限に事前指導を行いました。各教室で全般的な受検の心構えを聞き,激励を受けたあと,受検校ごとに分かれて,諸注意を聞きました。コロナ禍ですので,まずは体調管理をしっかりして,明日の当日を迎えてくださいね!
3年生の皆さん,応援していますよ! 頑張れ!藤中生!
春はもうすぐ,やってきます!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp