京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:54
総数:508580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

3月14日(月)卒業式準備

 明日はいよいよ卒業式です。2年生は体育館の会場作り,

1年生は外周りの掃除です。心を込めて取り組んでくれま

した。
画像1
画像2
画像3

3月11日(金)3年生を送る会

3年生はコミュニティホールにて

動画をみました。1・2年生からの

祝福メッセージで大盛り上がりでした。

本日は,東日本大震災より11年。

最後に,みんなで黙祷を行いました。

画像1
画像2
画像3

3月10日(木)3年生 清掃活動2

来週の火曜日は,いよいよ卒業式です。
画像1
画像2
画像3

3月10日(木)3年生 清掃活動

 巣立ちの日を間近に控え,3年生は朝から清掃活動をしてくれています。
画像1
画像2
画像3

3月9日(水) 3年生レク

卒業前のお楽しみ行事の1つ

球技大会を行いました。

楽しい思い出をたくさん

つくりましょう!!
画像1
画像2
画像3

3月8日(火) 5組

卒業式用のプランターに

お花を植えました。

事務職員さんや校務支援員さんたちと

和気あいあい楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

3月9日(水) 1年生家庭科

完成しました!!マスク制作!!

一生懸命つくった手作りマスクで

コロナ対策もバッチリです。
画像1
画像2
画像3

3月4日(金) 1年生体育男子

ダンスの発表会でした。

ノリノリで踊る1年生達。
画像1
画像2
画像3

3月4日(金) 3年生 性教育

3年生は,今日の6限に性教育を行いました。

他学年の先生から,自身の経験をもとに話を

していただきました。
画像1
画像2
画像3

3月3日(木) 1年生学年道徳

1年生はコミュニティホールで,

今年度最後の道徳の授業を受けました。

ゲスト講師の助産師さんをお招きし,

命と向き合うことの大変さややりがいを

聴くことができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

大原野学園小中一貫教育構想図

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

保健室だより

京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp