京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/30
本日:count up15
昨日:97
総数:809076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜人とのつながりを大切にし、たくましく生き抜く生徒の育成〜

1週間が始まりました

1週間が始まりました。今週は晴れの日も多く、暑くなりそうな週間予報です。本日プリントを配布しましたが、→(緊急事態宣言延長に伴う教育活動の変更) 明日6月1日からいよいよ部活動も再スタートします。授業の合間はもちろんですが、部活動中の水分補給をこまめに行い、熱中症対策もしっかりしていきましょう。また、緊急事態宣言の延長にともないまして6月7日(月)〜10日(木)に予定していました授業参観を中止とさせていただきます。ご理解いただきますようお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査(3年生)

本日は3年生対象の「令和3年度全国学力・学習状況調査」が1限、2限と行われました。生徒たちは落ち着いて、国語と数学の問題に集中して取り組んでいました。
画像1画像2

梅雨の晴れ間

梅雨に入った近畿地方ですが今日は晴れ間がたくさん見られ、気温も高い1日となりました。8組さんの作っている茄子や万願寺とうがらしがすくすく育っています。昼休みのグランドでは思い思いの時間を過ごしていました。明日以降は再び天気は下り坂の予報です。感染症対策と同時に、熱中症にも注意しながら生活しましょう。
画像1画像2画像3

蜂の子ギャラリー

「蜂の子ギャラリー」と称して、現3年生の1年生時からの作品が第1美術室に展示されています。静物画からクロッキー、リスペクトアート研究等々の力作に目を奪われました。
画像1

令和3年度 「学校いじめ防止基本方針」

 令和3年度 学校いじめ防止基本方針を掲載しました。
令和3年度 学校いじめ防止等基本方針

授業の様子

 今日は本当に暑い1日でした。体育と理科の授業の様子です。
 1年生は短距離走でのスターティングブロックを使ってのスタートの練習です。私の中学時代は「位置について 用意」の合図でしたが,最近の競技会では「On your marks(オン ユア マークス) Set(セット)」とコールされるようです。うまくブロックを使えるよう練習です。2年生はソフトボールです。初めてグローブを使う人もいるようで,「相手の取りやすいところへ」がなかなかうまくいかない人も・・・。
 授業の合間には給水タイムも。

 1年生の理科では,「シダ」「コケ」と先生が撮ってきた写真を見ながら,「どんなところに生えている?」を考えていました。3年生では「運動」です。友達のまとめを見ながらの考察です。友達の意見を聞きながら,自分自身の考えを深めていく。3年生になると,学びに向かおうとする姿勢がクラス全体にあって,いい緊張感で授業をつくっているなぁと感じました。さすが3年生ですね。

 これから蒸し暑くなります。暑さになれないこの時期は熱中症などにも気を付けてください。

 
 

画像1
画像2

授業の様子

理科の授業の様子です。各自、花を観察してその様子をタブレットを活用しながらレポートにまとめていました。タブレット操作は「習う」よりも「慣れ」ながら、1時間の授業でできることが着実に増えていきました。素敵なレポートが提出できました。
画像1画像2画像3

生徒総会に向けて

 昨日に引き続き,1・2年生では生徒総会に向けて学級討議が行われました。昨日の討議前には生徒会長より生徒総会・学級討議に向けての呼びかけがありました。以下,抜粋です。

「去年の生徒総会では靴下のきまりをかえることができました。TPOに応じた靴下を自分で選びはくことができるようになりました。
 生徒総会,学級討議とは私たちの学校生活をもっと過ごしやすく,そして快適にするためのとても大切な全校行事だと思います。蜂中をみんなで考え,そして変えていくという点において一番大きな行事である生徒総会,だからこそ私たち一人一人でよく考え話し合いたい,皆さんの率直な意見が聞きたいです。
 先輩方がこれまで築いてきてくださった蜂ヶ岡中学校という場所に新たな種をまき,その種が芽を出し,いきいきと伸びていくように,私たちが自ら考えいきいきとした学校生活を作っていける,そんなきっかけのある場所にしたいと思います。みなさんの心温まる意見をお待ちしています」

 学級討議では,蜂中のためにそれぞれが意見を出し合いながら,また,自分とは違う意見を聴くことで反対だけでなくどう折り合いをつけていくか,議論できていたようです。6月の生徒総会が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

学級討議

6月に予定されている生徒総会へ向けて学級討議が行われました。各クラス代議員が進行していました。蜂ヶ岡中学校のより良い学校生活へ向けて真剣に討議する姿が見られました。
画像1画像2

令和3年度 学校沿革史

学校沿革史を更新しました。
令和3年度 学校沿革史
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立蜂ケ岡中学校
〒616-8313
京都市右京区嵯峨野開町1-1
TEL:075-861-2168
FAX:075-861-2169
E-mail: hachigaoka-c@edu.city.kyoto.jp