京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up29
昨日:19
総数:397651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

6年生ありがとう

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生と楽しむ会がありました。6年生と楽しむ取組を各学年ごとにおこないました。その時の6年生のうれしそうな笑顔が,たまらなくすてきでした。卒業まで残りわずか。もっと時間がゆっくり過ぎたらいいのにな,と思いました。

ミシンにトライ!

画像1画像2
 初めて触るミシンにドキドキしている子どもたち。しかし安全の意識も高く,お互い声をかけ合いながら練習しています。しっかり縫うことができた時の笑顔が輝いています。

人権学習

画像1画像2
 にこにこ学習で,「となりの国について知ろう」の学習をしました。コリアの小学校はどのような様子か,干支は日本と同じなのか,一番多い名前は何なのか,食事のマナーは違うのかというような色々な視点について学びました。似ているところ,違うところがあることに気づいた子どもたちは,もっと知りたいという気持ちをもっていました。
 最後には,ハングルカルタに挑戦し,おとなりの国についてさらに詳しく知ることのできた素敵な時間となりました。

ありがとう!

画像1
ろう下で だんボールを はこんでいると,
「先生!やりますよ!」「かしてください!」
と,とっても気持ちよく手伝ってくれました。
助かりました!ありがとう!

6年生と楽しむ会with1年生

画像1
画像2
1年生とは「じゃんけんゲーム」で戦いました。いろいろな機会で関わることが多かった1年生でしたが,お祝いの言葉も立派に大きな声で話してくれて,ゲームはかわいらしさ満点で6年生からも「かわいい〜」という声が上がっていました。どの学年の企画も本当に楽しいものばかりで卒業前にとても素敵な思い出を作ることができました。みなさんありがとうございました!

6年生と楽しむ会with4年生

4年生とは「ドッジボール」で勝負をしました。無謀な挑戦?と思われましたが,かくかくしかじかあって,なんと4年生の大勝でした。さすが休み時間にみんなで練習しているだけありました。笑いあり,ハッスルありの楽しい時間になりました。
画像1
画像2

6年生と楽しむ会with2年生

画像1
画像2
2年生とは「大なわとび」で勝負をしました。2チームに分かれて行いましたが,しっかりと6年生が勝たせてもらいました!最後は,2年生に6年生のハイペースな大なわを見てもらいました。驚いている姿が印象的でした。元気いっぱいの大きな声で数えてくれてありがとう!2年生もいつかあれくらいたくさんとべるようになってくださいね!

6年生と楽しむ会with3年生

画像1
画像2
画像3
3年生とは「木とリス」というゲームをして遊びました。3年生とは思えないほどのしっかりとしたルール説明や実演のおかげでスムーズにゲームを始めることができました。3年生と6年生が混ざった素敵な木とリスの組み合わせができ,ほほえましい時間になりました。

6年生と楽しむ会with5年生

画像1
画像2
画像3
今日は6年生と楽しむ会がありました。5年生が中心となって6年生に楽しい企画を用意してくれていました。5年生とはジェスチャーゲームで勝負をしました。お互いにとても楽しい時間を過ごすことができました。5年生ははじめの言葉やおわりの言葉でもたくさんお世話になり,ありがとうございました!おかげで素敵な時間を過ごすことができました。

体育 「サッカー」

画像1
サッカーの単元もいよいよ大詰め。次の時間が最後の時間となります。ここまでくると各チームが自分たちの戦い方を身につけてきています。いかに自分たちの形でゲームを行えるかが勝敗のカギを握っています。次回最終回も白熱したゲームを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp