京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up18
昨日:89
総数:429820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

今日の給食

画像1
 3月11日(金)の献立は,「ごはん,牛乳,トンカツ,野菜ソテー,みそ汁」でした。今日は,6年生の卒業をお祝いする行事献立でした。調理員さんが一つずつ心をこめて衣をつけて作ってくださいました。
 6年生は,卒業までにたくさんの旧y足を食べてきました。心も体もずいぶん成長しましたね。中学生になっても,食べることを大切にしてほしいと思います。
 また,今日の「みそ汁」は,京都市右京区の京北地域で作られた「京北みそ」を使っている「地産池消献立」でもありました。

東日本大震災から11年

画像1
 各学年は,それぞれの場所で震災が発生した時刻(午後2時46分)に静かに黙とうを捧げました。

いいこと いっぱい,1年生

 1年間の中でも特に楽しかったことや印象に残った学習活動などを一枚の絵に表しました。お子様の作品が載った日には,お家で話題にしていただけたらと思います。
 
「かみざらコロコロを転がしたら,遠くまで転がったのが楽しかったです。」
「こまが回せて嬉しかったよ。」
「チョキチョキ飾りで教室を飾ったのが,楽しかったよ。」


画像1
画像2
画像3

シェイクアウト訓練

画像1
 地震発生時に自分の身を守る行動を訓練しました。
 緊急放送を聞くと,子どもたちはすぐに低い体勢を取り,自分の机の下にもぐり込みました。子どもたちは,落ち着いた態度で行うことができていました。
 いつ起こるか分からない非常事態に子どもたち自身が,とっさに判断できるように力を養ってほしいと思います。
画像2

いいこと いっぱい,1年生

 1年間の中でも特に楽しかったことや印象に残った学習活動などを一枚の絵に表しました。お子様の作品が乗った日には,お家で話題にしていただけたらと思います。
 
「5段がとべるようになって,うれしかったです。」
「パスゲーム,みんなで力を合わせて頑張ったよ。」
「リースの飾りつけ,ボンドでつけるのを頑張ったよ。できてとても嬉しかったよ。」


画像1
画像2

バスケットボール

画像1
 5年生は,体育の授業でバスケットボールの学習を行っていました。
 学習を重ねるごとに白熱した試合が行われています!
 チームで作戦を考えながら,一生懸命に取り組んでいました。

給食おいしいよ! 3月10日(木)

 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・おからツナ丼(具)・ほうれん草のおかか煮・キャベツの吉野汁」でした。
 おからツナ丼は子どもたちが自分で具をごはんにのせて丼にして食べます。みじん切りにしたにんじん・しょうが・たまねぎをいためて,三温糖・みりん・料理酒・しょうゆで味つけし,みじん切りのしいたけ,ツナ,おからパウダーを入れて汁気を飛ばすようにいって仕上ました。ツナのうまみがごはんによく合います。汁気は飛ばしていますがぱさぱさにならないように,おからがしっとり仕上がるようにしています。「ごはんにのせておいしかった!」と嬉しそうに教えてくれました。
 ほうれん草のおかか煮は,昆布でとっただし汁・みりん・しょうゆで下茹でしたほうれん草を煮て,花かつおを入れました。昆布のだしと花かつおのうまみがきいています。
 キャベツの吉野汁は,けずりぶしでとっただし汁で油あげ・にんじん・キャベツを煮て,塩・しょうゆで味つけしてかたくり粉でとろみをつけました。けずりぶしのうまみと油あげや野菜の味の染み出た具だくさんの汁ものです。子どもたちにも大人気でした。
 今日は6年生は,中学校給食の試食体験をしました。先に中学生に必要な栄養や中学校給食について話を聞き,同じところや違うところ,理由について考えてから試食をしました。量や味つけ献立など小学校の給食とはまた違ったところもある中学校給食ですが,小学校給食と同じように中学生に必要な栄養バランスを考えて,手作りされています。給食の子もお弁当の子も,自分の健康と成長を考えて,バランスよく食べて元気に中学校生活を送ってほしいと思います。
画像1
画像2

スーホの白い馬の学習

 2年生の国語では,「スーホの白い馬」を読む学習を終えました。
 物語に出てくる,馬頭琴も廊下に飾られています。モンゴルの物語を学習することで,他の国の物語や,同じように感動する物語をたくさん読み進めることができました。
 最後に完成した「じいんカード」紹介しました。どのカードも,お話が読みたくなるものになりました!!!
画像1
画像2
画像3

入学説明会

画像1
 令和4年度に入学してくる保護者を対象に入学説明会が行われました。入学予定児童の半日入学も予定していましたが,残念ながら中止となりました。
 入学児童の保護者の皆様に日程を変更した中,感染症対策しながらご来校やオンラインでご参加してくださり,ありがとうございました。
 1年生が心を込めたメッセージを封筒に入れさせていただきました。小学校に入学する希望を膨らませてください。朱七のみんなで入学される日を楽しみにしています。

いいこと いっぱい,一年生

 1年間の中でも特に楽しかったことや印象に残った学習活動などを一枚の絵に表しました。お子様の作品が乗った日には,お家で話題にしていただけたらと思います。

「イルカショーが楽しかっとよ。お弁当がとってもおいしかったよ。」
「初めての京都水族館。マンタがとっても大きかったよ。」
「マットあそびで,マットの上で転がるのがおもしろかったです。」
「図画工作で,体育倉庫にある物を使ってならべたのが楽しかったよ。」

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校経営方針

学校要覧

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp