京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up1
昨日:59
総数:905033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

大きくなあれ!

画像1
画像2
 おいしいジャガイモになあれ!大きくなあれ!と植えた後,水やりをしました。明日から水やりの仕事が始まります!

ジャガイモを植えました!

 毎年植えていますが,大きくなるようにもう一度種いもの植え方を確認しました。
画像1
画像2

そらいろ畑

画像1
画像2
画像3
 今日は,そらいろ畑にジャガイモをを植えました!

1年生 図工「すきまちゃんのすきなすきま」3

「こんなふうに撮れたよ!」

みんなプロのカメラマンのようでした!
画像1画像2

1年生 図工「すきまちゃんのすきなすきま」2

「ここの隙間がぴったり!」

「ここにも隙間みーっけ!」

「こっちのほうがすきまちゃんが好きそう!」

いろいろ試しながらたくさん撮影して,撮った写真はみんなで見せ合いました。
画像1画像2画像3

1年生 図工「すきまちゃんのすきなすきま」1

小さな自分の分身みたいな「すきまちゃん」を作りました。

「どんな服着せようかな。」

「どんな顔にしようかな。」

作った「すきまちゃん」は,いろんな場所の隙間において,写真撮影をしました。
画像1画像2

1年生 図工「図工展の鑑賞」3

鑑賞カードもしっかり書きました。

「すきなところいっぱい見つけたよ!」

「もっと書きたい〜!」

お気に入りの作品がたくさん見つかったようでした。
これからの作品作りに活かしたいね。
画像1画像2

1年生 図工「図工展の鑑賞」2

どれもこれも楽しそうな作品ばかり!

「これ作ってみたい〜!」

「これすごい〜!」

と,感動の嵐でした。

2年生の作品は「来年これ作るのかな?」と,とくにじっくり見ていました。
画像1

1年生 図工「図工展の鑑賞」1

先週は図工展がありました。
同じクラスのお友だちの作品は授業のときによく見るけれど,他のクラスのお友だちや他の学年のお兄さんお姉さんの作品はどんな感じなんだろう??

みんなワクワクしながら体育館に行きました。
画像1画像2

1年生 国語「いいこといっぱい一年生」2

書きたいことがいっぱい!
忘れないようにノートにメモをして,テーマを決めました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp