京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:274
総数:739509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

4年生 プレジョイントプログラム2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目は社会・国語の問題に最後まで向き合い,精一杯頑張っていました。登校してからもプレジョイントプログラムを頑張ろうと自主学習でしてきた内容を伝えたり,朝学習で必死に復習しようとしたりする姿が見られました。

4年生 理科 「季節と生物(冬)」

画像1 画像1
画像2 画像2
季節と生物(冬)の学習でツルレイシの観察に行きました。落ちている葉を拾って手触りを感じたり,気温の変化に目を向けて,秋に比べてどのような変化があるのか様々な条件に関連づけながら比較して観察することができていました。

5年生 『食に関する指導』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の各クラスでは栄養教諭による『食に関する指導』が始まりました。
今回の学習では,カルシウム摂取の重要性などについて学びました。成長期真っただ中にいるみなさんには,1日でおよそ720gものカルシウムが必要になるそうです。これからは平日のみならず,休日の食事にも気をつけていってもらえればと思います。

4年生 プレジョイントプログラム 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3回プレジョイントプログラム(理科・算数)をしました。学校に来てすぐに「プレジョイや」といいながら気合を入れて挑みました。今日の教科は自信があった生徒も多くいた様に思います。
明日は社会・国語です。最後までやりきりたいと思います。

5年生 第2回ジョイントプログラム 1日目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は『京都市小中一貫学習支援プログラム』すなわち,第2回となる“ジョイントプログラム”が5年生でも行われました。
1日目の今日の教科は理科と社会でした。ピリリとした良い緊張感のもと各クラス,テストに挑むことができていましたね。2日目の明日は国語と算数です。がんばりましょう!

9年 私立願書出願

勇気と優しさ

そして責任を持ち,

出願しに郵便局へ出向きました。
画像1 画像1

7年生 美術科 比較・鑑賞会

2組4組では単元「受け継がれる日本の美」最終回でした。

今日は江戸時代を生きた画家である俵屋宗達,尾形光琳,酒井抱一の関係性を知った後,それぞれが描いた『風神雷神図屏風』を比較しました。

ぱっと見では全て同じ作品に見えますが…よく観察してみると色の濃さや線の太さ等々,細かな違いを発見できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 1年生 生活「チューリップをそだてよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
チューリップの球根を植えました。「春になったら花がさくね」「入学してくる1年生にみてもらえるね」と,ていねいに気もちをこめて植えました。春がとても楽しみになった1年生でした。

1組 生活単元学習「やさいをそだてよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
GIGAタブレットで大きなカブと写真を撮りました。

1組 生活単元学習「やさいをそだてよう」 その1

今日はカブの収穫をしました。カブはプランターで育てていたのですが,思っていたよりも大きなカブに育ちました。「ぬけたよ!」ととても嬉しそうに収穫していました。収穫したカブの重さをグループごとに測って一番大きなカブをみつけました。一番大きなカブは1.8キロもありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式準備
6年代休日
3/15 第3回卒業証書授与式
3/16 チームステージ立志式(3限)
3/17 中期選抜合格発表日(9年)
チームステージ交流会(2〜4限)
3/18 修了式
伏見支部生徒会交流会
後期選抜願書受付開始

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp