京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:274
総数:739506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

5年生 算数「スクラッチを使って正多角形をかこう」

 GIGA端末の「スクラッチ」というソフトを使って,プログラミング学習をしました。コンパスや分度器を使って作図をすると,どうしてもずれたり,時間がかかったりします。 
 今日のプログラミング学習では,自分でプログラムを考えて操作するだけで,速く正確にかくことができ,子どもたちは大喜び。角度や進む歩数などを色々と変えながら,正三角形や正六角形などをかいていました。

 試行錯誤するのが醍醐味のプログラミング学習。またお家でも,ぜひやってみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語「道案内をしよう」

 4組も,外国語の授業がありました。建物の名前もスラスラと言えるようになってきました。また,道案内をする活動でも,地図を見て,向きやブロックの数をじっくり考えながら取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語科『Where is the gym?』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語科『Where is the gym?』の学習では,道をたずねたり,答えたりする言い方を学びました。
Where is the ○○? という質問に対して
Go straight (for three blocks). Turn [right / left]. You can see it on your [right / left].で答える練習をしました。なかなか難しい表現ですが,一生懸命取り組んでいましたね。

5年生 保健『けがの防止』 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の保健の学習では,けがが起こったときは,どうすればよいのか考えました。
同じけがはけがでも,けがの種類や程度によって,手当て・対応は違ってきます。できるだけ早く適切な手当をすることができれば,けがの悪化を防ぎ,回復を早くすることができるということを学びました。
次回の保健の学習では,この単元のテストをします。がんばってください!

9年 登校の取り組み

9年生では『登校時間を早めることで,学習時間の確保をする』という目標の元,8:20までに登校しようという取り組みが先週から始動しています。

各クラス時間までに登校できた人数分,用紙のマスを塗っていきます。
最終的にメッセージが出てくるのですが…

朝から気合を入れていきましょう!
画像1 画像1

生徒会 役割決め

画像1 画像1
新生徒会となり,学校の代表としての仕事がたくさん出てきています。

今日はそれぞれの担当者を決め,各プロジェクトが動き出しました。

パワーみなぎるメンバーたちの様子です!

画像2 画像2

5年生 体育科『走りはばとび』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も体育では『走りはばとび』を学習しています。
今日はフォームを確認するために,友だちとI-Padで動画を撮影し合いました。「目線はもっと上にしよう。」「もっと腕を大きく振り上げよう。」など,お互いにアドバイスし合いながら,積極的に学習を進めることができていました。
次回からは,いよいよ運動場の砂場で行います。思い切って跳びましょう!

5年生 今週の道徳の学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の道徳の学習は3学級で別々の内容で行い,来週からは先生が入れ替わります。
写真の学級では,『すれちがい』という教材をもとに学習をしました。
ささいなきっかけですれちがってしまった登場人物の2人の心情を想像することを通して,どうすればよかったのかという解決策を考え,相手の立場に立って考えることの大切さを再確認しました。

9年 人権学習 その2

人権問題に対して他人事として捉えるのではなく,9年生のみんなが自分事として向き合ってくれることを願いながら授業をしました。

写真は4組と5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年 人権学習

9年生は3,4時間目に人権学習がありました。

9年生の先生を中心に撮影した動画を視聴しながら,同和問題や女性差別の問題について考えました。

写真は2組と3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式準備
6年代休日
3/15 第3回卒業証書授与式
3/16 チームステージ立志式(3限)
3/17 中期選抜合格発表日(9年)
チームステージ交流会(2〜4限)
3/18 修了式
伏見支部生徒会交流会
後期選抜願書受付開始

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp