![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:23 総数:283012 |
6年生を送る会![]() ![]() ![]() 感染症拡大防止のため,リモートで行いました。 6年生と,司会の児童会5年生は体育館に集合し,1〜5年生は各教室で参加しました。 各クラスで事前に撮影した6年生へのメッセージを,それぞれの会場で見ました。 その後,6年生から各学級へのお礼のメッセージと,将来の夢の発表がありました。 そして,6年生から在校生のみなさんに手縫いの雑巾のプレゼントが用意されていることが発表され,各教室に届けられました。 6年生が教室に戻った後,教職員からのお祝いメッセージ動画を見てもらうサプライズを用意しました。 どの学年・学級も6年生への思いがつまっている素敵なメッセージ動画でした。 6年生の子どもたちは,今日の送る会をとっても喜んでくれました。 新型コロナ学級閉鎖に関する基準の変更等についてのお知らせ
平素は本校教育にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
さて,学校HPのTOP「教育委員会からのお知らせ」にもありますが,新型コロナウイルスの感染者が出た場合の対応について,いくつか改訂されることになりました。 大きなところでは, ・学級閉鎖は,感染者が学級に1名だけで周りの児童や担任に全員風邪等の症状が見られない場合は,学級閉鎖措置は取らない。 ・疫学調査中の兄弟姉妹の登校自粛については,学校から依頼しない。 等です。 細かい基準については学校の方にも通知が来ていますが,家庭内にすでに陽性者がおられるなど,感染経路が家庭内と疑われる場合は1名のカウントに入れないなど,感染者があるにも関わらず閉鎖をしないこともあります。混乱が起きないように,基準に則り進めてまいりますが,疑問が生じることもあるかと思います。何卒ご理解の上,ご協力ください。 大きな改訂項目となりますので,ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 ↓ ↓ ↓ ↓ 新型コロナウイルスに感染した在籍児童について,感染可能期間の登校が確認された場合
|
|