京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up8
昨日:23
総数:283012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 輝く安井の子の育成 〜自分から そして自分たちの力で〜

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
3月7日(月)3校時に6年生を送る会を実施しました。
感染症拡大防止のため,リモートで行いました。

6年生と,司会の児童会5年生は体育館に集合し,1〜5年生は各教室で参加しました。
各クラスで事前に撮影した6年生へのメッセージを,それぞれの会場で見ました。
その後,6年生から各学級へのお礼のメッセージと,将来の夢の発表がありました。
そして,6年生から在校生のみなさんに手縫いの雑巾のプレゼントが用意されていることが発表され,各教室に届けられました。
6年生が教室に戻った後,教職員からのお祝いメッセージ動画を見てもらうサプライズを用意しました。

どの学年・学級も6年生への思いがつまっている素敵なメッセージ動画でした。
6年生の子どもたちは,今日の送る会をとっても喜んでくれました。

新型コロナ学級閉鎖に関する基準の変更等についてのお知らせ

平素は本校教育にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
さて,学校HPのTOP「教育委員会からのお知らせ」にもありますが,新型コロナウイルスの感染者が出た場合の対応について,いくつか改訂されることになりました。
大きなところでは,
 ・学級閉鎖は,感染者が学級に1名だけで周りの児童や担任に全員風邪等の症状が見られない場合は,学級閉鎖措置は取らない。
 ・疫学調査中の兄弟姉妹の登校自粛については,学校から依頼しない。
等です。
細かい基準については学校の方にも通知が来ていますが,家庭内にすでに陽性者がおられるなど,感染経路が家庭内と疑われる場合は1名のカウントに入れないなど,感染者があるにも関わらず閉鎖をしないこともあります。混乱が起きないように,基準に則り進めてまいりますが,疑問が生じることもあるかと思います。何卒ご理解の上,ご協力ください。

大きな改訂項目となりますので,ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
↓   ↓   ↓   ↓
新型コロナウイルスに感染した在籍児童について,感染可能期間の登校が確認された場合

重要 新1年生 入学説明会動画配信と学用品・体育服販売について

令和4年度 新1年生入学児童 保護者の皆様

 早春の候,皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。
 先日より,学校ホームページや新1年生連絡封筒(入学説明会資料)でお知らせしています通り,入学説明会の動画視聴と学用品・体育服販売への来校をよろしくお願い申し上げます。

◎「入学説明会の動画視聴」
 入学説明会資料でお知らせしていますURL・QRコードより視聴してください。

◎「学用品・体育服の販売」
 3月11日(金)15:45〜17:00安井小学校体育館で行います。

 お忙しい中とは存じますが,4月の入学にむけてご準備よろしくお願い申し上げます。

授業再開のお知らせ

学級閉鎖をしておりました4年生1クラスですが,本日より授業を再開させていただいております。

今回の学級閉鎖につきましては,急な連絡とお願いをさせていただいたにも関わらず,ご対応いただき誠にありがとうございました。
また,兄弟姉妹におかれましても,自宅待機等にご協力をいただきましたこと,合わせて御礼申し上げます。

今後とも本校の学校教育活動・健康安全に関する取組にご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。 


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校評価

台風等に関する非常措置

いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp