京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up30
昨日:76
総数:468389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『なりたい 自分に向かって 学び合い しなやかに 生きる子の育成 〜人を創り 和を創り 未来を創る〜』 

8月26日 今日の給食

画像1画像2
今日の献立は,ごはん・牛乳・肉じゃが(カレー味)・
切干大根の煮つけ・黒大豆 です。

 リモートでの始業式が終わり,翌日から早速2学期の給食が始まりま
した。新型コロナウイルスの感染拡大防止の為,手洗い消毒の徹底はもちろんのこと,給食の配膳についても各クラスで工夫をしてできる限り安全に配食できるようにしています。

前向き,黙食,換気をし,感染予防のための対策は,1学期から引き続き取り組んでいきます。
 

ご家庭におきましても,健康観察等へのご協力をお願いいたします。

2学期が始まります。

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
明日8月25日(水)より,2学期の学習活動を開始いたします。
いつもと同じように集団登校です。

・25日(水)午前中授業(給食なし)
・給食は26日(木)から開始

【保護者の皆様へお願い】
 現在新型コロナウイルス感染者が全国的に急増しており,京都府において感染防止に係る「緊急事態宣言」が発出されている中です。保護者の皆様に以下の点について重ねてご確認をお願いいたします。

1 お子達に少しでも発熱等の風邪症状や体調不良がみられる場合は,必ず登校を控えてください。

2 同居のご家族に発熱等の風邪症状がみられる場合も,お子達の登校を控えてください。

3 お子達及び同居のご家族が陽性,濃厚接触者となった場合はもとより,「感染の疑い」や「体調不良」で医療機関を受診し,PCR検査等を受ける場合は,その段階で速やかに学校までご連絡ください。

4 引き続き,朝晩の検温や健康観察票(学校ホームページより印刷いただけます)の記入,マスクの着用やうがい,手洗い,3密を避ける等,基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

5 登校時や学習中に発熱症状がある場合は,速やかに保護者に連絡を行いますので,お迎えをお願いいたします。

 本校での取組はもとより,ご家庭においても感染拡大防止にお取り組みいただくことがとても大切となっておりますので,引き続き感染症対策の徹底をよろしくお願いいたします。
 詳しい内容については,明日8月25日(水)に配布するお知らせをご一読くださいますようお願いいたします。

2学期がスタートします

画像1
25日から2学期がスタートします。元気に学校に来てくださいね。

校内がピカピカ♪

画像1画像2画像3
7月30日午前中に職員作業として,全教職員で校舎内の清掃活動を行いました。

体育館や校舎内の窓,運動場近くのトイレなどを掃除しました。

普段なかなか掃除できない高い場所を脚立などを使ってきれいにしていきました。

夏休み明け2学期がスタートするときには,きれいな校舎で子どもたちも迎えたいと思います。

図書館の開館日

画像1画像2
今日は2回目の図書館開館日でした。

いい天気の中,50人近くの子どもたちが来てくれました。

せっかくの夏休みなので,普段読まないような本やさまざまな分類の本に

チャレンジしてほしいと思います。

そして,読み終わった本を読書ノートに記録しておき,

100冊を目指しましょう!






学校だより夏休み特別号

学校だより夏休み特別号をUPしました!

↓以下のリンクよりご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="126515">学校だより夏休み特別号</swa:ContentLink>

7月13日 今日の給食

画像1画像2画像3
 ↑こんだて         ↑   ズッキーニ  ↑


今日の献立は,コッペパン(国産小麦100%)・牛乳・
夏野菜のボロネーゼ・野菜の洋風煮 です。

夏野菜のボロネーゼは,夏においしいズッキーニとなすを使っています。
じゃが芋も入り,ミートソースと煮込んでチーズをのせて焼いています。

子どもたちからは,苦手ななすもたべられたとか,イタリアっぽいにおい
がしたとか,好きな献立のひとつになったようです。

夏野菜のズッキーニは,緑色のほかに,黄色のもの,丸いものとあります。きゅうりのような形をしていますが,かぼちゃの仲間です。
味にくせがなく,調理をするにはなすのイメージで皮ごと食べられます。
おうちでもいろんな料理に利用してはいかがでしょうか。

7月7日 今日の給食

画像1画像2画像3
 ↑七夕献立      ↑かぼちゃの煮つけ   ↑ 酒米

今日の献立は,ごはん(酒米)・牛乳・とりそぼろ丼(具)・
かぼちゃの煮つけ・七夕そうめん です。

七夕そうめんは,天の川に見立てたそうめんと星に見立てたオクラをいれています。

かぼちゃの煮つけは,スチームコンベクションオーブンで作りました。大きな丸い釜で作るのとは違い,クラス分ずつ食缶に取り分けて熱を入れていくので,きれいな形のまま仕上がります。

この日のお米は,<酒米>を使用しています。名の通りお酒を作るお米のことです。このお米は,京都府内の蔵元だけが使用しているお米を使いました。

児童会「あいさつ運動」

画像1
朝の登校時に児童会の子どもたちが正門に立ち,あいさつ運動をしています。

元気よくあいさつができる子どもたちが増えてきました。

これからも子どもたちが「あかるく」「いつでも」「さきに」「つづけて」あいさつができるように頑張ってほしいと思います。

羽束師小学校の子どもたちから“あいさつ と えがお のわ”をひろげていきましょう。

羽束師小学校版漢字検定実施

子どもたち自らがめあてをもって学習に取り組み,漢字の書き取りができたという達成感や充実感をもてるように,羽束師小学校独自の漢字検定を6月末より始めました。

回答が載った冊子は先生たちの手作りで,児童1人につき1冊もっています。

・全部で1級から36級です。

・20問中16問正解で,合格です。

・再チャレンジ可能です。

各フロアーに棚を設置し,練習用の問題用紙を置いているので,みんな自主的に学習を進められていました。
7月6日に第1回目の試験を実施しました。試験本番は,どの子も真剣に解く姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

給食だより

学校教育方針

学校沿革史

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp