京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up45
昨日:76
総数:506666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

今日の給食 カウントダウン7

画像1
画像2
画像3
3月11日(金)の献立は,
・ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・わかめスープ でした。

 こんにゃく・鶏肉・しいたけの食感がプリプリしており,ごはんによく合う献立でした。

 わかめスープは玉ねぎの甘味が感じられました。

 来週は,今年度最後のSDGs週間を実施します。この一年間フードロス削減に向けて,食べ物を無駄にしない気持ちが育ってきました。来週もしっかり食べて欲しいと思います。

★2年★6年生にプレゼント!(2022/03/03)

画像1
画像2
画像3
★2年★6年生にプレゼント!(2022/03/03)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

6年生にステキなハートをプレゼント!

ひとりひとりが心をこめてハート作りました!

6年生のみんなにプレゼント!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★4年★ステキな毛筆作品集完成!(2022/03/11)

画像1
★4年★ステキな毛筆作品集完成!(2022/03/11)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

4年生!
とってもステキな毛筆作品集が完成しました!

図工作品とともに作品袋に入れて持ち帰ります!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★学校★シェイクアウト訓練!(2022/03/11)

画像1
画像2
★学校★シェイクアウト訓練!(2022/03/11)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今朝の教室TopPageはシェイクアウト訓練!

シェイクアウト訓練(一斉防災行動訓練)とは,
地震の際の安全確保行動
------------
まず低く!
頭を守り!
動かない!
------------
を身につける訓練のこと!

全校でしっかり取り組むことができました!

◆京都シェイクアウト訓練
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/000019...

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★学校★祝!創立30周年記念ファイル!(2022/03/11)

画像1
画像2
★学校★祝!創立30周年記念ファイル!(2022/03/11)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

祝!創立30周年記念ファイルが配布されました!

空撮した学校の写真から
いろんなことが読み取れます!

配られた子どもたち
必死にちがいをさがしていました!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★学校★教室TopPage!(2022/03/11)

画像1
画像2
★学校★教室TopPage!(2022/03/11)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今朝の教室TopPageはシェイクアウト訓練について!

シェイクアウト訓練(一斉防災行動訓練)とは,
地震の際の安全確保行動
------------
まず低く!
頭を守り!
動かない!
------------
を身につける訓練のこと!

一定の場所に集まる必要もなく
参加の意思さえあれば「場所を問わない」,「時間がかからない」,「家庭,学校,職場の実態に応じて実施できる」といった特徴を持っています。

本校でもこのこのシェイクアウト訓練に参加します!

◆京都シェイクアウト訓練
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/000019...

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★学校★ステキな2022/02/18!(2022/03/11)

画像1
画像2
画像3
★学校★ステキな2022/02/18!(2022/03/11)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

2011年3月11日午後2時46分

みなさんは,この瞬間,何をしていましたか?

私は,この時,とある学校で,
その年の最後の町別児童会があり,子どもたちの集団下校の引率を終え,学校に帰るために,走っていました。

職員室に入ると,
職員室にいた先生から

◆地震があったの知ってる?
★いや,知りません?いつですか?
◆ついさっき。
★走ってたので,全くわかりませんでした!
◆ほら!

京都の震度は2か3くらいだったようです。
職員室にあった小さなテレビのニュース画面を指さしました。

次々と放送される被害の様子。
そして,津波の映像。

さらに,原発の被害の様子。

とんでもないことが起こってしまったのだと,恐怖しました。

あの日のことを知らない子どもたちがいます!

おそらく,今日は,東日本大震災に関する情報がたくさん流れるでしょう。

どうぞ,お子さんに,東日本大震災,地震,津波のことを話題にするとともに,おうちの人がその日,その時,何をしていたのか,そして,もし,大きな地震が起こった時,家族として,どんな行動をとるのかなどについて話合ってみてください。

備えよ!
常に!

★2022!幸せになろうよ!★
★世界の金言★----------
★自分で学べる子に育つ★

むやみやたらに
コメントしない!

★------------------------

何かとコメントされると,うっとおしいものです。
高学年になれば,

うざっ! 

となります。

親子関係は,さりげなく,スマートに!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


◆地震発生から72時間
https://www3.nhk.or.jp/news/special/shinsai-por...
https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/72hours/

◆あの日,何が起きていたのか
https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/summa...

◆特集 東日本大震災
http://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/h23/...

◆復興支援ソング「花は咲く」
https://www.nhk.or.jp/ashita/themesong/

◆東日本大震災〜宮城県の記録〜ダイジェスト


◆花は咲くプロジェクト/花は咲く

★6年★理科★アンケート!(2022/03/11)

画像1
画像2
画像3
★6年★理科★アンケート!(2022/03/11)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

卒業間近の6年生の子どもたちに!
理科アンケートをしました!

------------------------------------
★びっしり自学ノートで,どんな力がついたと思いますか?
------------------------------------

・びっしり自学ノートを取り組んで,発想力が付いたり,どのようにまとめたら良いのかとかを考える力がついてきたのが分かりました。そして理科のびっしり自学で大事な所を蛍光ペンで塗ったりするようになった。

・しっかりと教科書を見る力です

・教科書から大切な言葉を引き取って,ノートにまとめること

・いろいろなことの中から大切なことをぬきだしてまとめる力

・授業で学んだことを自分の言葉で書き換えて分かりやすいノートを作れるようになったと思う。

・いっぱい書くちから

・教科書などでの書いてある物を写したり,考えて書いたりする力。

・びっしり自学ノートでは,人から見て注目されるように明るい色を使ったり,大切だと思ったところは文字を大きくしたりする工夫が身についたと思う。

・自分で書く力と考える力,教科書から読み取れる力がついたと思いました

・詳しく書いている事を簡単にまとめることができるようになった。

・自分で必要なところをまとめる力,理解力がついたと思いました。

・自分で考える力,いろんな視点から物事を見る力

・文章を書く力がついたと思いました。なぜかというと,私は,元々文章や自分の考えを書くのができなくてびっしりをする少しできるようになったから文章を書く力がついたと思いました。

・自分で学んだところをまとめる力

・教科書を見て読み取る力や,まとめる力,どこが重要かを見極める力がついたと思います!

"学習能力がついて次にまとめテストとかが出たときに覚えていたらしっかりと,学習が生かせてることになるから,自学ノートはとってもテスト勉強ができると思いました。

・当たり前の事でもしっかりと根拠を自分の力で求めようとする姿勢が身についたと思います。

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★6年★理科★アンケート!(2022/03/11)

画像1
画像2
画像3
★6年★理科★アンケート!(2022/03/11)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

卒業間近の6年生の子どもたちに!
理科アンケートをしました!

---------------------------------
★プログラミングは楽しかったですか?
---------------------------------
・とても楽しかった!
■■■■■ 44パーセント
・まぁまぁ楽しかった
■■■■■ 45パーセント
・あまり楽しくなかった
■ 10パーセント
・全く楽しくなかった
・ 1パーセント

---------------------------------
★プログラミングが楽しかったわけは?
---------------------------------

・初めてプログラムを作って難しかったから。

・プログラミングを作ったことがあまりなかったので新しい体験をしたような感じだったから。

・いつも自分がゲームをやってる側だけど、作ってる側にもなれたから。

・色々なものに命令をして動かさすのが楽しかったから

・ゲームを自分で作れて楽しかったからです。どうやってゲームができているか分かって勉強になりました。

・"自分でプログラムを作ってキャラクターを動かせるようにできたから。

・最初はプログラミングのやり方がわからなかったが、徐々にやり方がわかり始めて楽しかったから。

・作り方は、難しかったけど頑張って作るのは、楽しかったです。

・プログラムについてたくさんわかった。人が通るときにどんなプログラムをすればいいのか考えるのが楽しかったです。友達とも一緒にできて楽しかったです。

・つくるのは難しかったけれど、成功した時の達成感が大きかったから。

・パソコンと電気をつないで電気を光らせたのがすごいと思った。

・自分で考えて動かしたり、友達とやりあったのでとても楽しかったです。自分の思う通りにできたので楽しかったです。

・まだ全然知らなかったことがいっぱい分かって楽しかったから

・プログラミングの経験ができたからとても楽しかったです。

・なぜなら、じぶんでつくったプログラミングを友達と話していろいろなプログラミングに出会えたから!

・面白いことができたり,すごいこともできたり,色々と楽しかったです!(^▽^)/あとは,自分の好きなことがプログラミングであらわせるなんてすごいと思ったからです。

・いろいろなプログラムを作って、電気をつけたり、音楽を流したり、猫を動かしたり出来て楽しかったし、プログラミングの事が前より知れたから。

・音の種類とか、人とかが面白くてずっと大爆笑してたから、すごく面白かったです!

・新しい発見があったし、やるがわだけでなく、つくるがわも楽しいっということが分かった。

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★理科★アンケート!(2022/03/11)

画像1
画像2
画像3
★6年★理科★アンケート!(2022/03/11)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

卒業間近の6年生の子どもたちに!
理科アンケートをしました!
---------------------------------
★3年生の理科!
 楽しかった学習!ベスト3!!!
---------------------------------
1)磁石の性質
2)風とゴムのはたらき
3)太陽の光

---------------------------------
★4年生の理科!
 楽しかった学習!ベスト3!!!
---------------------------------
1)月や星の動き
2)空気や水の力の変化
3)金属,水,空気の温まり方

---------------------------------
★5年生の理科!
 楽しかった学習!ベスト3!!!
---------------------------------
1)ふりこ
2)魚の誕生と成長
3)流れる水のはたらき

---------------------------------
★6年生の理科!
 楽しかった学習!ベスト3!!!
---------------------------------
1)てこのはたらき
2)太陽と月の関係
3)電気のはたらき

---------------------------------
★理科室の実験器具!
 ほしいものベスト3!!!
---------------------------------
1)化石・岩石セット
2)顕微鏡セット
3)豆電球・LED・モーターセット

---------------------------------
★プログラミングは楽しかったですか?
---------------------------------
・とても楽しかった!
■■■■■ 44パーセント
・まぁまぁ楽しかった
■■■■■ 45パーセント
・あまり楽しくなかった
■ 10パーセント
・全く楽しくなかった
・ 1パーセント

---------------------------------
★小学校の理科の学習は楽しかったですか?
---------------------------------
・とても楽しかった!
■■■ 31パーセント
・まぁまぁ楽しかった
■■■■■■ 60パーセント
・あまり楽しくなかった
■ 8パーセント
・全く楽しくなかった
・ 1パーセント★

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp