![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205401 |
【3年】社会科「事故や事件をふせぐ」![]() 「ここは夜になったら暗くなるし,危ない。」 「この近くは人通りが少ない。」 「この道は車やバイクが多い。」 など,グループで話合いながら,地図に付箋を使って書き込む様子が見られました。 【3年】社会科「事故や事件をふせぐ」![]() ![]() ![]() 事故や事件にはどのようなものがあるか,知っていることを出し合ったり,事故や事件はどのような場所や時に起こりやすいのかについて考えたことを出し合ったりしました。 そして,校区の地図を活用して,人通りが少ない,夜になると暗くて危ないなど自分の地域のことを考えました。 6年生を送る会へ向けて 2![]() 【3年】算数科「□を使った式」![]() まずは,分かっている数と□を使って式を作り,そこから,□に当てはまる数を考えていきます。 □に当てはまる数を求めるためには,分かっている数を使って考えると求められることに多くの子が気づいていました。 1年 ずがこうさく「ずこうてんへ いこう」![]() ![]() ![]() お兄さん,お姉さんの作品を見ながら, 「ホンマに水が流れているみたいやなぁ。」「これ,楽しそうやな。」「どうやってつくったんやろう。」 と,つぶやいていました。 1人でじっくり見て回っている子,友達と感想を言い合いながら見ている子,どの子も作品鑑賞を楽しんでいました。 4年 算数「直方体と立方体」![]() 5年 校内図工展 その2![]() ![]() ![]() 5年 校内図工展 その1![]() ![]() ![]() 令和3年度 最終月![]() 6年生にとっては,巣立ちの月です。 今まで学習してきたことを振り返り, 苦手なところをしっかり身につけて, 次の学年の準備をしていきましょう。 5年 6年生を送る会に向けて![]() ![]() ![]() はっきりと自分たちの気持ちが6年生に伝わるように,心をこめて発表したいですね。 |
|