京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up62
昨日:74
総数:620122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月23日(火)から8月25日(日)までです。2学期は、8月26日(月)から始まります。

4年生 理科「すがたをかえる水」

画像1
画像2
画像3
 水を温めるとどのような変化が見られるだろう。

 実験器具を正しく使って調べます。

「ふっとう石」や「保護めがね」など,安全のための器具や約束も学習しました。

2月18日現在の状況とお願い

本校児童の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じてまいりました。この間,皆様にはご理解ご協力をいただき,ありがとうございます。

本校では,3連休明けの14日(月)からは,体調不良を訴える児童が急増し,この一週間の間に学級閉鎖となったクラスも複数ありました。
当該学級のみならず,きょうだい関係で自宅待機をお願いした学級においても,多くの児童が登校できない状態となり,ご心配をおかけしました。

登校可能となった学級については,順次学校生活を始めていき,閉鎖の間に行うことができなかった授業の回復も行っていきます。

学校としましても,今後も引き続き,予防と感染対策に努めてまいります。加えて,それぞれのご家庭におかれましても,感染拡大予防のお取組について,ご協力をお願いいたします。

特に,お子様の体調がすぐれない場合は,無理をせずに登校をひかえていただくこと,また,きょうだいをはじめ,同居のご家族の体調が思わしくない場合も,同様に,念のための自宅待機のご協力をお願いできればと思います。

さらに,先日の三連休の直前にもお伝えしましたが,休日の過ごし方についても十分にご留意いただきますよう,ご協力をお願いいたします。

児童や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。本校関係者の新型コロナウイルスに関する状況等については,今後も,必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 書写「学習したことをいかして」

画像1
画像2
画像3
 今日は,学習したことをいかして,自分の思いを毛筆で書きました。

「どんなことにも挑戦する気持ちを・・・。」

「私の夢は・・・。」

 6年間のいろんな思いが文字にこめられています。

4年生 算数科「変わり方」

画像1
画像2
画像3
 表にかいて変わり方を調べ,決まりを見つけます。

 表を縦に見たり,横に見たり・・・。

 すると,決まりが・・・見つかった!

「ふりかえり」では,たくさんの子が表の便利さを実感していました。

4年生 国語科「もしものときにそなえよう」

画像1
画像2
画像3
 火災や地震,大雨など,選んだテーマについて調べたことを整理しました。

 今日は,いよいよ,「はじめ」「中」「終わり」の組み立てを考えて,自分の考えを伝える文章を書きます。

 組み立てが自分の中にしっかりできていたのでしょう,どんどん鉛筆が進んでいました。

「出典」など,引用元を明らかにすることも学習しました。

4年生 国語科「単元テストです!」

画像1
画像2
「ウナギのなぞを追って」の単元テストです。

 この単元では,文章を要約することを学習しました。

 みんな,問題をよく読んで,真剣に取り組んでいました。

 見直しもしっかりね。

5年生 書写 「あこがれ」

画像1
画像2
画像3
  「穂先の動きと,線のつながりに気をつけて書こう。」
  
  課題の「あこがれ」は,全てひらがなです。
 ひらがなは曲線が多く,穂先の動かし方が,えんぴつ書きと 
 感覚がちがいます。
  筆の向きは変えず,えんぴつ書きと同じように筆を動かし,
 次の画につなげる気持ちで書きます。

  止めるところは,しっかり止めることもポイントです。

  ふり返りでは,
 「漢字に比べて,バランスをとることが難しかった。」
 「中心線を意識して書くとよいことがわかった。」
  
  文章を書くときは,漢字よりひらがなの方が多いので,文字の
 上達のためには,ひらがな練習をしてみるのもよいですね。

5年生 図画工作科 「友だちの顔ー作品展」

画像1
画像2
画像3
  版画の学習で,刷った作品に,色の落としこみをしました。

  色の3原色を使い,淡い色を作って,作品の裏側から色を
 落としこみました。

  出来上がった作品は,白黒作品と並ぶと,また違った良さが表現
 されます。
  どちらの作品も,素敵に仕上がりました!

作品展

画像1
画像2
画像3
 ひとりひとりが,思いをこめて,工夫をこらして,作品を仕上げました。
 
 思わず,笑みがこぼれそうになります。

 子どもたちの思いとともに,作品をご覧ください。

 体育館で開催しています。

 どうぞ,寒さ対策と感染予防対策のうえ,ご来校ください。

6年生 図画工作科「作品展 もうひとりのわたし」

画像1
画像2
画像3
 将来の自分を描いて,「もうひとりのわたし」を制作しました。

 力強い人物のシルエット。

 将来像をしっかりと描いている周辺の小物。

 カードに書かれたひとりひとりの思い。

 細部までこだわった力作を,じっくりと見てくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校の様子

錦林だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校の沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp