![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:57 総数:1606321 |
合唱発表会
2年生と1組は10日に合唱発表会を行いました。
まずは,2組は「時の旅人」を歌いました。 ![]() ![]() ![]() 合唱発表会
9組は「花笑」を歌いました。
![]() ![]() ![]() 合唱発表会
8組は「明日という日が」を歌いました。
![]() ![]() ![]() 合唱発表会
7組は「ヒカリ」を歌いました。
![]() ![]() ![]() 合唱発表会
6組は「あなたへ」を歌いました。
![]() ![]() ![]() 合唱発表会
1・4組は「予感」を歌いました。
![]() ![]() ![]() 合唱発表会
3組は「虹」を歌いました。
![]() ![]() ![]() 合唱発表会
2組は「手紙」を歌いました。
![]() ![]() ![]() 合唱発表会
先週は学年別の合唱発表会がありました。
月曜には3年生と1組で発表が行われました。 まずは,1組の様子です。 ![]() ![]() ![]() 人権の樹 その2
今回,人権学習で様々なことを学んでくれたと思いますが,学んで知識としているだけでは意味がありません。
そこからさらに 「じゃ,今後,自分はどうすればいいのか・・・?」 「何かできることはないだろうか・・・?」 と考えて実際に行動に移すことが大切なのではないでしょうか? 生徒・教職員みんなが身近なところから,一人一人が「高い人権意識」と「鋭い人権感覚」を持って学校生活,日常生活を送って行きましょう。 「落ち着く」,「安心できる」,「ホッとできる」 ・・・一人残らず全ての生徒がそう思える。そんなクラス・学年・学校にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|