京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up5
昨日:54
総数:241229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間:令和6年10月24日(木)〜令和6年11月5日(火)     就学時健康診断:令和6年11月21日(木)

ポートボール (3年)

画像1
画像2
 体育の学習で,ポートボールが始まりました。「チームの時間」で作戦を立てて,試合で実践できるようにチームで頑張っています。「声をかけ合ってパスをつなげよう。」「相手の守りをかわしながら,味方のとりやすいボールを投げよう。」などチームごとに作戦は違います。話し合った作戦を意識しながらよく動いていました。

ハンドベルで演奏しよう (3組)

画像1
画像2
 音楽の時間にハンドベルをしています。「きらきらぼし」を演奏します。まずは,階名カードで音の確認です。その後,どの音を担当するかみんなで決めます。やりたい音が同じときは,上の学年の子が下の学年の子に譲る優しい姿も見られました。ベルの振り方も教わって,とてもいい音が出せていました。

発表がんばったよ!3(1年)

画像1
画像2
 「ごしょのもり」グループは,「秋の宝物屋さん」で遊んだの写真を見せたり,遊び方を見せたりして発表しました。素敵なアイディアを出し合って,いろいろな遊びを考えたこと,一緒に遊んで楽しかったことが思い出されました。
 「にこにこ大作戦」グループは,お家の方で「ありがとう」の気持ちを一生懸命に伝える姿が印象的でした。にこにこ大作戦をがんばる中で,お家の方の気持ちをたくさん感じられたようです。
 この1年間,たくさんのことに挑戦し,大きく,たくましく成長してくれました。とても素晴らしい発表会でした。「1年生楽しかったよ!」「2年生もがんばるぞ!」と気持ちはもう2年生です。

発表がんばったよ!2(1年)

画像1
画像2
 生活科のグループ発表も,どのグループも力を合わせてがんばっていました。
 「学校探険」グループは,顔をとても上手に描いて,〇〇先生になりきり,マイクを持って「インタビューする人」と「答える人」が協力して,教えてもらったことを伝えることができました。
 「アサガオ」グループは,「かわいい芽がでたよ」「パッ!」「ぼくの手とくらべっこ」「くらべっこ!」とアサガオさんになりきって,元気よく発表する姿がすてきでした。

発表がんばったよ!(1年)

画像1画像2画像3
 今日は,「みらい表現発表会」と「いいこといっぱい1年生の学習」を兼ねて,「1年生の思い出」発表会をしました。
 思い出作文を読むときは,みんな,とても緊張したそうです。でも,「がんばるぞ」という気持ちがいっぱい伝わる発表で,とても立派でした。1年間のすてきな思い出を振り返れたと共に,一人一人の成長を感じました。

図画工作科「図工展を鑑賞しよう」(2年生)

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習で,図工展を鑑賞しました。

2年生は次の2題材を展示しています。

「まどからこんにちは」
カッターナイフを使って窓を作り,
その窓から何がのぞいているかなと考えて,
絵に表しました。

「ともだちハウス」
紙粘土にえのぐをねりこんで,
自分で考えたキャラクターや,
その周りの様子を立体に表しました。


鑑賞の時には,自分たちが作った作品以外にも,
他の学年の作品や,中学・高校・大学の作品を見て
「こんな工夫が出来るんだ」
「この作品,よく見ると面白いな」
など,感想をつぶやいていました。

生活科 (3組)

画像1
 生活科の学習で,2年生の友達とリモート交流をしました。画面越しでしたが,「私は〇〇が大好きです。」「ぼくは〇〇が得意です。」という友達の発表を聞いたり,先生と一緒に感想を発表したりしました。次回のリモート交流も楽しみです。

それぞれの目標でバスケットボール (3組)

画像1
画像2
画像3
今日は,体育科の学習でバスケットボールをしました。シュートを決めること,ドリブルをすること,味方にパスを出すことなど,それぞれの目標をもって取組みました。試合のでは全力で走ったり,シュートを決めて喜んだりする姿が見られました。

6年生に向けて・・・(5年)

 朝会の後,校長先生が5年生の各教室で話をしてくださいました。6年生になったら,京都御池中学校の校舎で学校生活を送ります。5年の生活も残りわずかになって,6年生になる期待と不安が入り混じっているようでした。
 そこで校長先生から,中学校の校舎で過ごす意味や,良さについて話を聞きました。また,分からないことや不安に思っていることについても,一つ一つ丁寧に教えてもらいました。実際に行ってみないと分からない不安もあると思いますが,子どもたちの表情は少しほっとしていたように感じます。
 まずは5年生として過ごす残りの日々を楽しく,充実したものにしていきましょう。
画像1

図工展 6

画像1
画像2
 手に取って見ることもできるので,一筆一筆の動きや細かな描写もよく分かり,描き手の思いが伝わってきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

お知らせ

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp