京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up14
昨日:45
総数:233947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

4年&2組 長尾山を開拓

画像1画像2
1,2時間目に4年生と2組で長尾山へ行き,高雄小学校が見えるスポットをきれいにしました。長尾山から見える高雄小学校は素晴らしいです。ぜひ,たくさんの人に見に来ていただきたいです。

2年 生活「ひろがれわたし」

明日は,いよいよ「これからのわたし発表会」を開きます。
子どもたちは,将来の夢を書いた作文を仕上げ,発表練習をしています。
2年生では,お馴染みとなった壁に向かってのスピーチ練習。今日は,友だちと聞き合う姿も見られました。明日の発表会が楽しみです。
画像1
画像2

2年 音楽 「こぐまの2月」

音楽の「こぐまの2月」の合奏が完成しました。
シンセサイザー,鉄琴,木琴,タンバリンで息を合わせて演奏しました。演奏は,ビデオに撮って,学年末懇談会の際に披露したいと思います。
画像1
画像2

2年 卒業おめでとう掲示板をつくろう

今日は,6年生の卒業をお祝いする掲示板をみんなで作成しました。
レイアウトを考え,みんなで役割分担をして,「おめでとう」の気持ちを込めて作りました。

画像1

暖かくなってきました

画像1
画像2
画像3
3月9日(水)日ごとに日差しが明るさを増してきました。今日の中間休みは, 運動場にいつもより多くの子どもたちが出てきて, 走り回って遊んでいました。春はすぐそこまで来ています。

2年 ロイロノートに挑戦

2年生では,GIGA端末を使いこなす,足掛かりとして,ロイロノートを使ってシートを提出したり,写真を提出したりする学習をしました。
文字をローマ字打ちから子どもたちのつかえるカナ打ちに変えて,作業しました。
文字の大きさや,文字の色,漢字やカタカナ変換もマスターして,教師の質問の答えをシートに書いて端末上の提出箱に提出します。子どもたちは,真剣に,そして楽しんで学習していました。
今日は,文字だけでなく写真を撮って提出する活動もしました。教師の「教室にある丸いものの写真を提出しよう。」の課題では,タブレットを手に教室中の丸いものの写真を集めていました。「アッ,先生のカメラのレンズも丸い。」教師のカメラにタブレットのレンズを向ける子もいました。
画像1
画像2
画像3

2年 算数 工夫して数えよう

今日の学習は,昨日,宿題にした「先生はどうやって考えたんだろう。」について,分かった人,思いつかなかった人も含めて話し合いました。
「お母さんと一緒に考えた。」という子や「5×5がどこかわからへんかった。」などいろいろな反応が返ってきましたが,最後に教師から「これが箱に入ったお饅頭だと考えたら・・・」とヒントを出すと「えっ・・・あっ分かった。」思いついた子が出てきました。
今回は,「ないものを,あるものとして考える」という子どもたちには難しい考え方でしたが,この様に悩んで試行錯誤することが子どもたちの見方や考え方を育てると思います。答えにたどり着いた時の満足感。子どもたちは,得意げに説明し合っていました。
画像1
画像2
画像3

2年 算数 工夫して数えよう

今日の算数は,「〇の数を工夫して数えよう」という学習をしました。
前時に続き2時間目の学習なのですが,前時では,「工夫するってどういうことだろう」とみんなで考えました。
子どもたちは,算数で工夫するということは,「できるだけ簡単な式で求めること」や「図は,パッと見てわかりやすい方が工夫している。」という結論を出しました。今日は,それをふまえて工夫して数える第2弾です。

今日もいろいろな数え方が出てきました。
図だけを先に並べて,どんな式で考えたのかを図を使って説明し合いました。
最後に担任は,「こんな式で考えたんだけれど,先生はどんな風に数えたんだと思う。」
とみんなに式をつたえました。
「えっ,5×5?」「どういうこと?」なかなかみんな思いつきません。そこで,「先生の数え方を考えてこよう。」と答えを言わず宿題にしました。
さて,みんなおもいつくかな?明日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年 生活 ひろがれわたし

学習が進み,みんな,「将来なりたいもの」や「したいこと」などを書いた作文が仕上がりました。子どもたちの絵も加えてついに完成です。
将来なりたいものには,アイドル・パン屋さん・ピアニスト・看護師さん・アメフトの選手などなど,子どもたちの夢が広がります。
これから作文の発表練習をして金曜日には「これからのわたし発表会をしたいと思います。」
画像1
画像2

2年 生活 ひろがれわたし

「ひろがれわたし」の学習では,いよいよ,「これからのわたし」について考えています。
将来なりたいものや,やってみたいこと,夢をかなえるために頑張りたいことを作文にしました。
この単元の最後には,「これからのわたし発表会」を開きたいと思います。一人一人の夢を語って欲しいと思っています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp