京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up58
昨日:47
総数:557250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

よいお年をお迎えください

 12月24日(金)2学期の終業式を終えました。緊急事態宣言の中,2学期が始まり,授業参観・懇談会,4・5年生の臨海学習が中止になりました。宣言が解除された10月からは,ミニ運動会,たてわり遠足,音楽発表会,修学旅行などの学校行事を無事に実施することができ,子どもたちの成長した姿がたくさん見られるようになりました。ウイズコロナの生活はまだまだ試行錯誤ですが,今後も工夫しながら効果的な活動を行っていきたいと考えています。
 保護者の皆様にもご負担をおかけしたことと思います。ご理解,ご協力ありがとうございました。また,立ち番ボランティアの皆様,子どもたちの見守りをありがとうございました。
 明日から冬季休業に入りますが,引き続き,感染予防対策を含む健康管理,安全に気をつけてお過ごしいただき,よいお年をお迎えください。
 なお,3学期は,1月11日(火)から始まります。給食はありませんので4校時終了(12時20分)後の下校となります。12日(水)より給食開始です。

画像1
画像2
画像3

【1年生】ようすを おもいうかべよう

音楽科の学習の様子です。

「はる なつ あき ふゆ」の歌を,生き物の様子を思い浮かべながら,楽しく歌うことができました。
画像1

【4年生】水をあたためると体積はどうなる!?

 今回は水をあたためると体積はどうなるかを調べます。予想はどのクラスも意見がわかれました。1学期に水はおしちぢめることができないことを学習したので,今回も「体積は変わらないのでは」という意見がやや多めでした。しかし実験してみると,「なんかちょっとふくらんだ!」「水がだんだん増えてきた!」という声が聞こえてきました。少しの変化でしたが,体積が大きくなったことを目で見て確認できました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】へこんだボールをあたためると・・・?

 空気はあたためると体積が大きくなることを学習したので,へこんだボールをあたためるおまけの実験を行いました。あたたかいお湯に1分ほどつけていると・・・「だんだんかたくなってきた!」「ふくらんできた!」という声が!ボールの中の空気があたためられて体積が大きくなったことがしっかり分かりましたね!
画像1
画像2

今日の給食 12/23

画像1
・麦ごはん
・牛乳
・開き干しさんまのからあげ
・小松菜と切干大根の煮びたし
・みそ汁

干物のさんまを揚げた開き干しさんまのからあげはよく噛むと骨も一緒に食べることができました。一年生の児童は,少し硬い開き干しさんまのから揚げを頑張って骨も一緒に食べていました。

理科だより5年「ふりこのふれはば」

・ふりこの1往復の時間を変える条件は何かを調べます。
条件
・ふれはば
・ふりこの長さ
・おもりの重さ

この3つの条件を変えて調べることにしました。

今回はふりこのふれはばを20°と40°にした時を
比べて調べました。

結果
・ふりこのふれはばを変えても1往復する時間はかわらない。

みんな,ふりこの長さを調節したり,ふりこの10往復の時間を測るのが,どんどん上手になってきました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】大きい かず3

何度も繰り返し数え,10のまとまりを作りながら数えるよさを体感できたようです。

冬休みにもいろいろな物の数を数えてみてくれると嬉しいです。
画像1画像2画像3

【1年生】大きい かず2

数え棒が10本集めると,カードに変わることになぜか大喜びな子どもたち。

勝手に数を増やしてはいけないので,慎重にトレードする姿が見られました。
画像1画像2画像3

【1年生】大きい かず1

算数科の学習の様子です。

3学期に向けて,先取り学習に挑戦してみました。

子どもたちの発想は実にさまざまで,いろいろな数え方を交流することができました。
画像1画像2画像3

理科だより5年「ふりこの1往復の時間を測る」

今回は初めて「ふりこ1回の時間を測る」学習です。

確かめた条件は
・ふれはば・・・20°
・おもり・・・プラスチック
・ふりこの長さ・・・30cm

10往復の時間を5回測り,平均を出します。
2人で協力して測定し,1往復の時間を計算しました。

初めての測定で,みんな集中して時間を測っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp