京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up14
昨日:37
総数:310658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は月曜日〜木曜日は8:00〜18:00、金曜日は8:00〜17:00です。

6年 総合の発表

総合で取り組んだスライドの発表をしています。

それぞれが取り組んだスライドをしっかりと発表してくれています。
画像1
画像2
画像3

4年 もののあたたまり方

画像1
画像2
画像3
 理科の学習で,

 ものがどのようにあたたまるのかの学習をしています。

 今回は,金属のぼうをあたためると

 どのようにあたたまるのかについて考えました。


 普段の生活で使っているフライパンをもとに

 次の実験に向けての予想をたてました。

2年 体育 とびばこあそび

画像1
画像2
画像3
とびばこあそびの学習では,
いろいろな高さの跳び箱に挑戦したり,
新しい技に挑戦したりしました。

合言葉
『ドン・パッ・ピタ』を意識して頑張りました。

前転がり(台上前転)もマットを敷きながら練習を重ね,
できるようになった子もいました。



6年 折り染め習字

書写の学習は,年間のまとめとして好きな字を毛筆書写で書きます。

今回は,半紙にも色を付けて,
より色合いがよく見えるように工夫しました。

延期になった授業参観のときにクラス掲示をしようと考えています。
楽しみにしておいてください。
画像1
画像2

4年 図工

画像1
画像2
画像3
 版画の学習もいよいよ大詰めを迎えています。

 彫刻刀で彫り終わり,インクを使って刷る活動をしています。

 イメージ通りの作品だったかな!?

4年 つながりに気をつけよう

画像1
画像2
 国語の学習でつながりに気をつけて,

 文章を分かりやすくする学習をしました。

 自分で作成した文章を友だちと交流し,

 分かりやすく伝わっているのかどうか確かめ合いました。

6年 食材の選び方

家庭科の学習では,
買う目的に合わせた食材の選び方について学習しました。

必要に応じて量や値段を考え,
無駄のないように買い物をすることが大切だということを考えました。
画像1
画像2
画像3

4年 音楽

画像1
画像2
画像3
 普段なら大きな声で気持ちよく歌える歌ですが,

 今日は,声ではなく,手話を使って表現しました。

 昨年度から,総合の学習や音楽で少しずつ学んでいたので,

 手話の覚えがとても早く,楽しんで取り組んでいる様子でした。

2年 タイピング練習

画像1
画像2
タイピングマスターというソフトを使って,
キーボード入力の練習をしました。
どんどんキーボードをタッチして,慣れていってほしいです。
生活科の感想を入力表をみながらタイピングすることにも挑戦しました。
みんな頑張っていました。

4年 体育 持久走 なわとび

画像1
画像2
 体育で持久走を走った後になわとびをしています。

 二重跳びやあや跳び,はやぶさなどの跳び方に

 チャレンジしていました。

 跳べる技がどんどん増えていくといいですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

小中連携

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp