京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up29
昨日:28
総数:364660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

12月生まれ 誕生会

画像1画像2
今日は12月生まれの誕生会でした。

それぞれのクラスでみんなから拍手や「おめでとう」の言葉をもらい,とても嬉しそうにしている姿がありました。

誕生日をむかえ,一つ大きくになることは,とても嬉しいことですね。

クリスマスの話の大型絵本など,お楽しみもみんなで楽しみました。

プレゼントが届いたよ

画像1画像2画像3
 「はやくサンタさん来ないかな〜」と心待ちにしていた子どもたち。登園すると,なんと築山の上に真っ赤な帽子が引っかかっていました。「どうしてあんなところにあるの!?」「サンタさん帽子落としたんかな」と子どもたちはそわそわ。
 マラソン後には,各学年で集まって楽しい集いを行いました。いつもとは違う飾り付けがされた遊戯室で,歌ったり踊ったり,お楽しみの絵本を見たり,みんなで楽しい雰囲気を味わいました。保育室に戻ってくると,なんと!大きな白い包みが置いてあり,子どもたち一人一人にプレゼントが届いていました。早く中を見たいけど,家に帰ってからのお楽しみ。自分でつくったプレゼント袋に大事にしまうと「サンタさんありがとう!」と嬉しそうにする姿がありました。

忍者でござる。(4歳児)

画像1画像2画像3
忍者の修業を続けています。

手裏剣を遠くまで投げたり,キラキラ光らせてまぶしくして逃げる道具をつくったり,ぐるぐる回して敵をやっつける道具をつくったり。忍者のイメージを膨らませて,どんどん道具や修行を考えて遊んでいます。

また,1階ホールに,忍者の遊びや道具,修業の写真を貼って,子どもたちが共有できるようにしています。遊びがつながっていくといいな,と思っています。

サンタさん来てくれるかな?

画像1画像2画像3
 12月も中旬になり,園内もツリーや飾りで華やかな雰囲気になっています。
 各クラスでは,サンタさんがプレゼントを持って来てくれることを願って,プレゼントを入れる袋をつくっています。
 3歳児は靴下の形,4歳児はツリーの袋,5歳児はサンタクロースの袋になっています。自分や友達のプレゼント袋を見て,「素敵なのができた!」「サンタさん気づいてくれるかな?」とわくわくしながら話す子どもたち。
 サンタさん,来てくれるかな?楽しみですね!

避難訓練がありました(全学年)

画像1
 今日は地震の避難訓練がありました。
 地震がきたらどうなるだろう?保育室では何が危ないかな?と聞くと「積み木が崩れるかも」「上から物が落ちてくる」「窓もわれるかも」と自分たちで考えたことをたくさん話す姿がありました。“おはしもて”の意味や,頭や首を守るダンゴムシのポーズを確認するときも,今までの訓練を思い出して皆で確かめました。
 お家の方にもダンゴムシのポーズを教えてあげよう!家で地震が起きたらどこが危ないかな?どうやって避難すれば良いか考えてみよう!という話も出ていましたので,また子どもたちと一緒に考えてみて下さいね!

(5歳児) 絵の具遊びをしました

 5歳児では昨日,今日と絵の具遊びをしました。烏骨鶏のスキップちゃんとポインセチアを筆やわら筆,スポンジなどいろいろな用具を使って描きました。スキップちゃんの毛並やポインセチアの蕾,模様をじっくり見て表現していました。描きながら「スキップちゃんの毛,ふわふわや」「ポインセチアの茎の色がちょっとずつ違う」と気付く姿もありました。終わった後には「絵の具,またやりたいな」と話していて,絵の具遊びがどんどん楽しくなっている子どもたちでした。

鉄道博物館に行ったよ!(全学年)

画像1画像2画像3
今日は鉄道博物館に園外保育に行きました。
 バスに乗って出かけることも楽しみにしていた子どもたち。外の景色や車を見て気付いたことをたくさん話していました。
 鉄道博物館に到着すると,外からも見える大きな新幹線や電車にドキドキ・ワクワク。
 子どもたちの興味に合わせて学年やクラスごとに館内を回りました。3歳児は新幹線や電車の車体を見て喜ぶ姿がありました。4歳児は扇形車庫に止まっている汽車をじっくり見て気付いたことを伝えていましたよ。5歳児は切符を買って改札を通ってみたり,グループで好きなところを見たりと,楽しんでいました。
 そして,おにぎり弁当を食べた後は,お楽しみのSL号に乗りました!「ポッポー!」という音を聞いて喜んだり,外を走る新幹線に手を振ったりと大満足の子どもたちでした。
 パパママティーチャーでご参加いただいた保護者の方,ご協力ありがとうございました。
お家でたくさんお話を聞いてみてくださいね!

12月 未就園児クラス こぐま組・うさぎ組の予定

12月のうさぎ組(H31.4.2以降生まれのお子さん)・こぐま組(H30.4.2生まれのお子さん〜H31.4.1生まれのお子さん)の予定をお知らせします。体調が悪い方や発熱のある方のご参加はご遠慮ください。なお,感染症対策をとりながら実施させていただきます。検温と手指消毒のご協力よろしくお願いいたします。

うさぎ組・こぐま組 12:30〜13:30
   13日(月)・20日(月) 

 こぐま組 10:00〜11:00
   7日(火) 大型絵本をみよう
  14日(火) つくってあそぼう
  21日(火) 誕生会

どんぐりたくさん!楽しいな

画像1画像2画像3
3歳児の保育室を広げ,どんぐりプールの場が出来ました。巧技台を滑り台にし,その先には集めたたくさんのどんぐりが。勢いよく滑り降り,さらにどんぐりのローラーでビューンと先まで進み,身体をうまく使ってブレーキをかけ,全身を動かして遊びました。何度も楽しみ,子ども達の笑顔がたくさん見られました。また,どんぐりの音や感触を全身で楽しむ子ども達です。また,季節を感じながら遊んでいきたいと思います。

こけこっこーって聞こえる?

 小さなひよこの頃から育ててきたので,今でも「ひよこちゃん」と子どもたちは言っている立派なにわとりさんですが,最近まで「ぴよぴよ」って鳴いていました。
 でもだんだん様子が変わってきて・・・。一番大きな「はっとりくん」の今朝の様子です。こけこっこーて聞こえる?
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp