京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up1
昨日:17
総数:365503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月8日(日)10時より第2回幼稚園説明会を実施します。お申し込みの上、ぜひご参加くださいね。個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

1学期終業式がありました

画像1画像2画像3
 1学期最後の日だった今日は,保育室や階段を雑巾で拭いたり,園庭の玩具や水遊びの道具を洗ったりして,幼稚園をぴかぴかにしました!
 自分で雑巾をしぼってみようとしたり,友達と一緒に「よーいどん!」と並んで拭いたりする子どもたち。園庭では,玩具についている砂が落ちていくのをみて「すごく綺麗になった!」と話したり,水に触れて「冷たくて気持ち良い!」と笑ったりと楽しみながら洗いものをしました。
 学年ごとに行った終業式では,1学期の遊びを思い出したり,園長先生の話をきいたりするときも前を向いて話しをきこうとする姿がありました。
 明日から夏休みが始まります。安全に気をつけて,楽しい夏休みにしてくださいね!
 9月に皆と会えるのを楽しみにしています!

野菜を持ち帰っています。

画像1画像2画像3
各学年,自分たちの育てた野菜を持ち帰っています。家で喜んで食べてもらっているでしょうか?

ある保護者の方から,家での様子をお聞きしました。「子どもは普段はトマトが嫌いなのですが,幼稚園で持ち帰ったトマトは,自分で育てたから,と食べました。おいしいと言っていました」とのことでした。売っているトマトとは一味違うことを子どもが感じていると分かり,とてもうれしく思いました。

毎日,色が変わっていくのを楽しみに思って育てたトマトは,格別の味だったでしょうね。

誕生会をしました

画像1画像2
 1学期最後の誕生会をしました。誕生児の子どもたちは名前を呼んでもらったり「おめでとう」と言ってもらえたり,とても嬉しそうでした。年長児では,司会の友達がインタビューもしてくれました。最後には先生からのお楽しみもあり,楽しい時間を過ごしました。
 誕生日のお友達,おめでとう!

避難訓練をしました

画像1
 地震の想定で避難訓練をしました。どの学年も放送をよく聞いて,すぐに机の下や安全な場所でダンゴムシのポーズをとりました。そして,雨が降っていたので,2階のホールや遊戯室に2次避難をしました。「お・は・し・も・て」の意味もよく覚えていて,みんなで安全についてしっかり確認することができました。
 ご家庭でも,非常時の避難の仕方など,お子さんと一緒に話してみてくださいね。

夏のつどい

画像1画像2
 今日はPTAさんが企画してくださった「夏のつどい」でした。
 朝から,園内がお祭りのように飾り付けられ,子どもたちはその様子を見るだけでわくわくしていました。
 6つのブースがあり,ボールあてや魚釣り,金魚すくい,輪投げ,マジックナイン,そしてカブセルくじでした。どのブースでもお父さんやお母さんが優しく声をかけてくださり,一緒に喜んで下さり,子どもたちはどんどん楽しくなって,あっという間にすべてのブースを回り終えました。
「お家の人たちに伝えたいことある?」と聞くと「ありがとうって言いたい」と,自然と子どもたちから声が上がり,「ありがとうございました」と元気に笑顔で伝える姿もありました。終わってからも,「ボールの楽しかった」「こんなんもらった」「何色にした?」とまだわくわくは続いていました。

楽しい企画をしていただき,ありがとうございました。
とっても楽しい一日になったと思います。

竹馬チャレンジ,頑張っています!

画像1画像2
 年長児では,竹馬チャレンジを頑張っています。「自分で乗れるようになりたい」思いをもって一歩踏み出すことに挑戦しています。乗れるようになってきた子は少し高さを上げたり,コースに挑戦したりもしています。また,友達が頑張っている姿を見て「お尻で壁を思いきり押すねん!」「せーの!」と寄り添い応援する姿もみられます。
 友達や先生と一緒に取り組む中で,達成感や充実感を味わっている子どもたちです。またチャレンジしようね!

お店屋さん

画像1画像2
5歳児がパン屋さんやアイス屋さんをしていた姿を見て,3・4歳児の子どもたちも自分たちでお店屋さんをやってみようとする姿が見られます。もも組の子どもたちはエプロンや三角巾をしてパン屋さんを開き,ちゅうりっぷ組の子どもたちがお金をつくって買いに行くことを楽しみました。買ったパンを保育室で食べていると,たんぽぽ組の子どもたちが「たんぽぽ組でジュース屋さんをしています。来てください。」と声をかけてくれました。ちゅうりっぷ組の子どもたちは大喜びで買いに行きます。「メロンジュースありますよ」「おやつもどうぞ」とたくさんサービスしてくれました。「また来てね」とお店の子どもたちもお客さんの子どもたちも大満足でした。また遊ぼうね!

絵の具遊び(3歳児)

画像1画像2画像3
 雨が続いてプールに入ることができませんでしたが,今日は絵の具で大きなプールをつくりました。手や足,スポンジやローラーも使って青や水色,緑,白,黄色などの色を混ぜて遊びました。「こんな色になったよ」と混ざった色を見せたり,「つるつるする」と手や足で絵の具の感触を感じたりと,全身で絵の具遊びを楽しみました。
 片付けでは床についた絵の具を消防隊になって雑巾で拭いたり,午後からもホースの水遊びをしながら使った道具を洗ったりして,楽しみながら最後まできれいにする姿が見られました。思い切り遊んですっきりしたね!

7月7日(水)七夕の集い

画像1画像2画像3
 今日はあいにくの雨でしたが,年に一度の七夕の日。幼稚園の大きな笹の葉や各保育室には,今日まで子どものたちがつくってきた色とりどりの七夕飾りでいっぱいです。毎日どこからか「♪ささのは さ〜らさら〜」ときれいな歌声も聴こえてきていました。
 今日は降園前に,それぞれの学年やクラスで“七夕の集い”を行いました。5歳児は,七夕のお話絵本を大きな画面に映して七夕のお話を聞きました。4歳児は,先生たちの七夕人間劇の動画(昨年度作成しました)を鑑賞しました。3歳児は各保育室で,七夕にちなんだ大型絵本やブラックシアターを見て七夕行事に親しみました。そして…お話が終わってふと見ると,いつもは無い何か袋が!!「プレゼント?」「空から落ちてきた?」と期待が高まります。開けてみると,中には一人一袋ずつ星屑金平糖のプレゼントが入っていました。「どんな味かなぁ」と嬉しそうに持ち帰りました。お家で召し上がってください。
 子どもたちが毎日元気いっぱい過ごせますように。みんなの願いも叶いますように。

7月6日(火)室内での遊び

画像1画像2画像3
 3歳児の保育室では,大積み木を自分で運んできて好きな形に構成し,乗り物など自分なりのイメージで遊ぶことを楽しんでいます。一人が「バスつくる!」とつくり始めると,横で同じように真似てつくる姿があります。トントントンと,トンカチに見立てた物を手に持って「工事中です」「バスできました〜」と思い思いに遊んだり,友達と一緒に「発車しま〜す!」と,二人,三人乗りを楽しんだりしていました。「お化け駅到着!」と,降りた目の前には,お化けのばけたくんが大きな口を開けて待っています。先日から,ばけたくんにごちそうをあげようと,おやつのボール投げも楽しんでいます。狙って投げる顔は真剣で,入ると「やったー!」大喜び。日に日にコツをつかんで投げ入れるのが上手くなってきました。
 そして,部屋で遊んでいると,5歳児年長組のお姉さんたちが生き生きした表情で,「二階でコンサートを開くので観に来てください!」と誘いに来てくれました。行ってみると…お客さんの椅子が並べてあり,前で音楽を鳴らしていろいろな曲を踊って見せてくれました。元気いっぱい堂々と踊る5歳児の姿に釘付けの3,4歳児でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp