京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up1
昨日:17
総数:365503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月8日(日)10時より第2回幼稚園説明会を実施します。お申し込みの上、ぜひご参加くださいね。個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

うさぎ組・こぐま組 ミニ運動会をしました

画像1
今日は,うさぎ組・こぐま組のミニ運動会をしました。
遊戯室や園庭で三輪車などの乗り物に乗ったり,ジャンプ遊びをしたりして遊びました。そして,広い公園にでて,お家の人と一緒に体操やかけっこをしました。楽しかったね。
うさぎ組さん・こぐま組さん,今日は来てくれてありがとう!また,一緒に遊びましょうね。

火災時の避難訓練をしました

 今日は,全園児で避難訓練をしました。
 放送がなると,自然に静かになった子どもたち。先生と一緒に園庭に避難をしました。
 みんな静かに集まることができていました。
 そして,園長先生のお話は「お・は・し・も・て」の約束
 『お おさない
  は はしらない
  し しずかにする
  も もどらない
  て てになにももたない・ていがくねんゆうせん』
 の,お話を聞きました。
 「お は,おさない!」等,元気いっぱいにこたえる姿が見られましたよ。

 今日の機会に,またお家でもお話をしていただければと思います。

みんなでソーラン(全園児)

画像1画像2
 今日は,運動会で5歳児が躍ったソーランを3・4歳児さんに披露しました。
 運動会の時のように,みんなでサッと躍るところに走っていくと,拍手が起こりました。その拍手に力をもらって,5歳児の子どもたちが力いっぱい踊りました。
 そして,踊り終わった後には「一緒に踊ろう!」とみんなで公園に広がって踊りました。5歳児の子どもたちは先生になって1回目よりも手を大きく動かしたり,さらに元気いっぱいに踊る子どもたちもいましたよ。3・4歳児の子どもたちも,見ながら手をしっかり伸ばして踊っていました。
 また,一緒に踊ったりしたいね。

クロッカスを植えました(5歳児)

画像1画像2
 今日はクロッカスを植えました。
 透明のカップに好きな絵をかき,水苔を入れて,紫・黄・白の3種類のクロッカスの球根から好きなものを一つ選んで植えました。
 友達が植え始めている様子を見て,自然と子どもたちが集まり,順番に植えていきます。友達がやっているから,自分もやってみようと友達から刺激を受けている姿に,友達の存在がどんどん大きなものになっていることを感じました。できたカップをテラスの机に並べていたのですが,子どもたちで「こっちに置くんだよ」と伝える姿がありました。伝えてあげたいと思える気持ち,素敵ですね。
 花が咲くことを楽しみに,大事に育てていこうね。

リレーごっこ(4・5歳児)

画像1
土曜日は,無事に運動会が開催されました。
暖かな声援を,ありがとうございました。

代休明けの今日,子どもたちは運動会の遊びを楽しみました。
今日は,4歳児と5歳児で公園に出てリレーをしました。
まずは,5歳児のみでリレーです。その様子を見て4歳児が応援をしました。走り向けていく5歳児の子どもたちの様子を見て,自分たちも「やりたい!」と思いをもった4歳児さんたち。「バトンとか借りていい?」と4歳クラスの先生が5歳児に伝えると「いいよ」と答える姿がありました。その声に「やったー」と喜ぶ4歳児さんたち。クラス毎にリレーを楽しみました。
その後も,何度も繰り返し楽しんでいた子どもたちの姿がありました。

明日は,どんな遊びが繋がっていくのか,楽しみです。

運動会

画像1
10月9日は秋晴れの中,運動会をしました。感染症予防対策をとり学年ごとの開催をしました。
4歳児は,一本歯下駄に挑戦です。自分のめあてをみつけ,いっぱい歩いたり,後ろ歩きや,坂道などちょっと難しいことにチャレンジ!することが楽しい様子の子どもたち。増え鬼では,力いっぱい走る姿も見られていました。
3歳児は,初めての運動会です。お家の方に温かく見守られながら,元気いっぱいかけっこしたり,車にのってお出かけしたり,お家の人と一緒に踊ったりしました。今日の運動会は「もう終わるの?はやい」とまだまだ遊びたいくらい楽しかったようです。
5歳児は,竹馬に挑戦。マットや坂道など自分で選んだいろいろなコースにチャレンジしました。足が痛くても最後まで頑張る姿が見られていました。リレーでは,チームの友達と力を合わせてバトンをつないだり,友達と懸命に応援したり,一人一人が自分の力を発揮して走りました。自信をもって取り組む姿が本当に頼もしい5歳児でした。また,ひとまわり大きく強くなった子どもたちの成長を感じました。
 保護者の皆様,暑い中最後まで子どもたちの応援ありがとうございました。


いよいよ明日!

画像1
園庭に鉄棒を出して楽しみました。友だちのする姿をみて,「やってみる!」「これなら,できるねん!」と次々に技を見せてくれました。何度も何度も挑戦し,またやってみたいと話す子どもたちでした。また,遊びたいと思います。
明日はいよいよ,運動会!お客さんもいて,いつもと同じ!とはいかないかもしれませんが,精一杯する子どもたちの姿,温かく見守ってください。よろしくお願いします。

巨大迷路!〈3歳児)

画像1画像2画像3
今日は竹間公園に行きました。そこで,年長児の様々なコースの竹馬をする姿をじっくり見ていましたよ。その姿を見たことで,保育室に戻ってからは「これ(平均台)出して!迷路作りたい!」と意気込む姿が見られました。ホールに平均台や積み木を組み合わせ,さらに縄跳びや三角馬を足したりして,より大きな迷路となりました。また,少し高い所にある目印をタッチするにはどうしたらいいか考え,挑戦する姿が多く見られました。運動会を前に,身体を動かす楽しさを十分に感じている子どもたちです。

お店屋さん楽しいな(3歳児)

画像1
園庭で砂遊びや泥遊びを楽しんでいる子どもたち。砂をふるいにかけて細かくなったさら粉を喜んで集めています。たくさんつくったお団子にさら粉をかけてお団子屋さんが開店しました。「これはイチゴ味です。」「大きいのはメロン味」などお客さんとのやりとりを楽しんでいました。
築山の上の東屋では,アイスクリーム屋さんが開店していました。砂場の玩具を使ってリンゴ味やレモン味,オレンジ味などいろいろな味をお客さんにおすすめしていました。それぞれのイメージを受けとめながら,お店屋さんのやりとりを楽しんでいきたいと思います。

10月 未就園児クラス こぐま組・うさぎ組の予定

10月のうさぎ組(H31.4.2以降生まれのお子さん)・こぐま組(H30.4.2生まれのお子さん〜H31.4.1生まれのお子さん)の予定をお知らせします。体調が悪い方や発熱のある方のご参加はご遠慮ください。なお,感染症対策をとりながら実施させていただきます。検温と手指消毒のご協力よろしくお願いいたします。

うさぎ組  18日(月)・25日(月)
        12:30〜13:30
こぐま組  18日(月)・25日(月)
        12:30〜13:30
19日(火)・26日(火)
10:00〜11:00
 ☆18日(月)は,うさぎ組・こぐま組のミニ運動会を予定しています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp