![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:218 総数:1433986 |
遅刻欠席連絡フォームのご活用について
1・2年生の保護者の皆様へ
先日,1・2年生を対象としました「遅刻欠席連絡フォーム」についてのご案内を配布させていただきました。QRコードを読み取っていただくと,自動で遅刻欠席連絡フォームが開くようになっており,必要事項を記入のうえ送信していただくと,電話での連絡が不要となります。 来年度は本格実施となりますので,3月18日までの試行期間中に,もし遅刻や欠席されることがありましたら,試しに活用してみてください。 よろしくお願い致します。 性に関する学習
本日,3年生は3・4限に講師の方をお招きし,性に関する学習を行いました。一堂に会して,講演を聴くことはできないため,教室でリモートによる講演となりましたが,3年生は,妊婦体験や赤ちゃんの人形を使用して,新生児・乳児の抱き方などを実践し,多くのことを学んでいました。
![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて
3年生は昨日,中期選抜学力検査が無事に終わり,本日から卒業式に向けて練習が始まりました。
3年生にとっては,藤森中学校で過ごす生活はあと4日となります。これまでの中学校生活に思いを馳せながら,一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 公立中期選抜 事前指導![]() ![]() ![]() 3年生の皆さん,応援していますよ! 頑張れ!藤中生! 春はもうすぐ,やってきます! 令和3年度 学校評価アンケート(後期)
日ごろは本校の教育活動にご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございます。
令和3年度の後期学校評価アンケートを掲載しましたので,ご確認ください。 令和3年度 学校評価アンケート(後期) ← ここをクリック 2月28日(月) お知らせとお願い
本日,本校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の生徒には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました生徒以外は,3月1日(火)からも通常どおり登校してください。 生徒や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 1・2年生 学年末テスト3日目
本日,1・2年生は学年末テストの3日目です。
みんな集中して頑張っています! 1年生:社会 数学 保健体育 2年生:社会 国語 保健体育 です。 4限〜6限は通常授業が行われます。 ![]() ![]() 1・2年生 学年末テスト2日目
2限目,2年生が数学のテストに取り組んでいる様子です。
学習の成果をしっかりと発揮しましょう! がんばれ!2年生!がんばれ!藤中生! ![]() ![]() 1・2年生 学年末テスト2日目
本日,1・2年生は学年末テストの2日目です!
2限目,1年生が技術家庭科のテストに取り組んでいる様子です。 みんな真剣そのもの!がんばれ!1年生!がんばれ!藤中生! ![]() ![]() 1・2年生 学年末テスト2日目
本日,テスト2日目が行われています。
1年生: 1限理科 2限技家 3限美術 2年生: 1限英語 2限数学 3限音楽 テスト3日目が月曜日に延期されましたが,土日もしっかりと勉強をして,最終日を迎えましょう! ![]() ![]() |
|