![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:9 総数:251543 |
【あゆみ】おわかれフレンドタイムがありました。![]() ![]() ![]() 今日までダンスやクイズ,そして『卒業おめでとう』のメッセージなど,何度も練習をしてきました。 本番は少し緊張した様子でしたが,とても楽しく発表することができました。 石田小学校・小栗栖宮山小学校との今年度の交流は今日で終わりですが, また来年度もなかよく交流していきたいと思います。 5年 エプロン 全員集合!![]() 家でもぜひつけてみてください。 5年 エプロン完成☆4![]() ![]() ![]() 5年 エプロン完成☆3![]() ![]() ![]() 5年 エプロン完成☆2![]() ![]() ![]() 5年 エプロン完成☆1![]() ![]() ![]() 5年生【3】 社会「環境を守るわたしたち」
昨日決めた学習問題を解決すべく、
教科書からなぜ鴨川は汚れていたのか調べ学習をしました。 まだほんの半世紀前の姿ですが、 今と比べると考えられない・・・といった様子で聞いていました。 次回はどのようにきれいにしたのか学習します! ![]() ![]() 5年生【2】 算数「わくわく算数ひろば」![]() 偶然の角度で作ることはできるけれど、どうしてその角度で 星になるのか、考えてもらいました。 しっかりと論理的に説明していました。さすが5年生!! その後はScratchでいろんなプログラミングを 遊びながら学びました^^ 将来この中からプログラマーが出てくるかな?! ![]() 5年生 閉校式立候補![]() ![]() ![]() 立候補で募りました。 それぞれが勇気を持って、緊張感のある空気の中 頑張って発表してくれました。 まず自ら志願したその心意気に拍手!! 3年 理科「ものの重さ」
予想の時間には「形を変えると物の重さは変わる!」と予想していた子が多かったため,子どもたちにとっては以外な結果だったようです。
![]() ![]() |
|