![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:44 総数:442526 |
6年生を送る会〜感謝の気持ちをプレゼント〜
卒業まであと8日。
各教室で,6年生を送る会を行いました。 それぞれのクラスでつくった動画を,画面いっぱいのハートでつなげた映像にして,6年生にプレゼントしました。 やさしく,頼もしい,6年生のおにいさんおねえさんとの思い出, たくさんの「ありがとう」が,6年生に届きました。 6年生はいろいろなことを思い出しながら,あたたかい気持ちで受け取ってくれたことでしょう。 司会は放送で,児童会の5年生がしっかりと進めてくれました。 6年生のすてきな姿が,後輩たちに受け継がれていくのが楽しみです。 ![]() ![]() 卒業式に向けて
6年生
卒業式に向けて,練習を始めました。 座り方や立ち方,名前の返事, 入退場の仕方を確認しました。 初めての練習でしたが,素晴らしい姿をみせてくれました。 卒業まで残すところ11日。 明日の6年生を送る会を迎え,さらに,卒業への イメージが膨らんでいくのではないかと思います。 ![]() ![]() ![]() 計算ドリル
3学期の計算ドリル
今までの復習のページです。 この1年間で学習したことが定着しているかどうか 復習をしてました。 もくもくと計算をしていました。 ![]() ![]() かえますか かえませんか
1年生
お買い物に行きました。 値段のちがういろいろな品物があります。 一つのものを50円で買うことができるかどうか・・・。 見積もりの仕方やその良さについて学びました。 ![]() ![]() そろばん
3年生
そろばんに挑戦しています。 そろばんで和の表しかたやたし算やひき算の計算の仕方を 学習しました。 ![]() ![]() 朝の会![]() ![]() 元気なあいさつからスタート!! 今日の体調や予定を確認しました。 分数
紙テープを使って,分数について学習をしています。
半分を2等分,半分の半分を4等分など 分数の意味を紙テープを使って理解を深めています。 ![]() ![]() ![]() 初雪のふる日
4年生
国語「初雪のふる日」を読み,学習を進めています。 起承転結の場面を確認しました。 これから読み進め,感じたことを伝え合う活動をしていきます。 登場人物の気持ちの変化を 場面の移り変わり等と結び付けて,読み深めていきたいと思います。 ![]() ![]() ボールけり
1年生
ボールけりをしています。 ボールをけり,パスの練習をしました。 今日は,日差しが暖かく,とても気持ちよかったです。 ![]() ![]() ![]() ボールをつかって
2年生
ボールや道具を使って,ボール運動をしてきました。 回を重ねるごとに,うまくなっています。 ボールをゴールにいれたり,パスをしたり, 的にあてたり・・・・。 楽しく活動することができています。 ![]() ![]() ![]() |
|