![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:153 総数:510172 |
令和3年度2学期末学校評価学校だより3月号2年 いよいよ作品展が始まります!![]() ![]() ![]() 2年生の子どもたちは,図画工作科で取り組んだ「まどから こんにちは」の作品を展示しています。 初めて使うカッターナイフ。最初は,ドキドキしながら使っていましたが,少しずつ慣れてきて,最後には自分の思い通りに紙を切って窓を開いていました。そして,飾りをつけて,素敵な作品が出来上がりました。 ぜひ,作品展で子どもたちの思いがぎゅっとつまった作品をゆっくりとご覧ください。 3年 体育![]() 最初のチーム練習・試合の準備もスムーズに出来るようになりました。 なるべくたくさんのチームと,楽しく試合することができればいいなと思っています。 3年 体育![]() 縄跳びやランニングで,体をあたためています。 今日,縄跳びが苦手だった児童が軽やかにとんでいました。周りから, 「おお〜すごい!」 「やったやん!」 といった声が出ていました。 5年生 理科
電磁石の性質の学習のまとめとして,新聞を作成します。これまでのまとめノートのように「まとめ新聞」として取り組む人,電磁石が使われている物やモーターの仕組みを調べて「+α新聞」として取り組む人,それぞれの工夫が見られます。年度末ですが,最後まで丁寧に仕上げる姿を成長として見ていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 5年生 音楽![]() ![]() ![]() 5年生 休み時間 折り紙![]() ![]() 3年 国語 わたしたちの学校じまん![]() ![]() 運動場・中庭・給食・先生・90m以上ある校舎・・・・ 梅津校には,色々な自慢があるそうです。 インタビューの内容を,発表原稿にいかしていくようです。 3年 国語 わたしたちの学校じまん![]() ![]() 「学校のじまん」を発表するために,色々な方々にインタビューをしました。 |
|