京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up15
昨日:74
総数:440984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

旅館で食事

画像1画像2画像3
慶野松原荘に到着して,入館式を行いました。
そのあと荷物整理をしてから食事の時間になりました。
しっかり活動したので,みんなもりもり食べそうです。
おいしいものをいただいて幸せです。

渦の道

画像1画像2画像3
渦の道からは間近に渦潮を見ることができます。
ゆかはガラス張りになっているところがあって,こわごわのぞく姿が見られます。

4年 保健「体の発育と発達」

画像1
 養護教諭の先生に,思春期におこる体の変化について教えていただきました。それまでに教科書で学習していたので,だいたいの内容は分かっていた子どもたちですが,ビデオやスライドを使ってより詳しく説明してもらい,しっかり集中して聞いていました。「初経」「精通」が起こった時にはあわてず,まわりの大人に相談しようねと伝えています。ご家庭でも,体や心の成長についてお話ししていただければと思います。

わんだーなると乗船

画像1画像2画像3
観潮船に乗って,快適なクルーズを楽しみました。
渦もしっかりと見られてワクワクしました。
亀浦港に戻ってきた時には,日が西に傾いてきました。

あすたむらんどでチャレンジ中

画像1画像2
センサーアスレチックでは,抜き足差し足でセンサーをならさないように歩きます。
運動チェックでは,壁に書かれた動物とどちらが速いか比べます。
その他にもたくさんのコーナーがあって,夢中になってチャレンジしています。

あすたむらんど到着

画像1
あすたむらんどに着きました。
いい天気です。芝生の広場が広がり思いっきり遊べそうです。
これから昼食を食べます。

北淡震災記念館

画像1画像2
記念館では,いろいろな展示を見て,話を聞きました。
改めて地震の恐ろしさと,日頃の防災について考えました。

5年 環境学習

画像1
画像2
画像3
 12月13日(月)に関西電力の方に来ていただき,環境学習を行いました。
 わたしたちが普段使っている電気がどこからどうやって届けられているのか,どのようにつくられているのかなど,詳しく教えていただきました。
 手回し発電機を使った実験や火力発電・風力発電の実験などを体験することができて,とてもわかりやすかったです。
 これまで総合的な学習で調べたことだけでなく,社会や理科・家庭科など他の教科で学んだことともつながるお話もありました。
 「家の人にも伝えたい。」「省エネに取り組んでいきたい。」と感じている子がたくさんいました。

北淡震災記念館到着

画像1
北淡震災記念館に到着しました。
地震断層のずれや被害の様子を見て,防災の大切さを感じることでしょう。

修学旅行1

画像1
 いよいよ修学旅行です。少し寒いですが,とてもいいお天気です。出発式の後,全員そろって淡路島・四国方面に向けて出発しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp