![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:169 総数:890744 |
「KYOTO アントレプレナーチャレンジ」
昨日,第2回「KYOTO アントレプレナーチャレンジ」の成果発表&表彰式が行われ,桃山中からは2年生の「ICHIZEN」チームが参加してくれました。アントレプレナーとは「起業家」「新事業を起こす人」という意味で使われ,今回は小中学生を対象に,この起業家精神(アントレプレナーシップ)を学ぶことを目標に実施されたものです。本校では,2年生の総合的な学習の時間の取組として,校内で予選会を行い,この「ICHIZEN」チームが代表として出場してくれました。名前の通り,「一善のお箸」を通して,人の役に立ちたい,という思いから,いろいろな方の力をお借りしながらも,自分たちで計画・立案・設計・試作品の制作までこぎつけたその行動力には,本当に感心させられました。惜しくも受賞とはなりませんでしたが,その精神は今後の人生の中で必ず生かされるものと信じています。
半年間にわたるチャレンジ,本当にお疲れさまでした。そして,やり遂げることができたことに心の底から拍手を送りたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|