京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up86
昨日:254
総数:1138794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

「緊急事態宣言」の解除を踏まえた部活動について

 緊急事態措置の解除が決定されました。それに伴い,部活動を再開いたします。感染防止対策を徹底しながら活動してまいります。ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。

 <swa:ContentLink type="doc" item="128447">「緊急事態宣言」の解除を踏まえた部活動について</swa:ContentLink>

松尾だより 発行

本日,松尾だよりを発行しております。ご一読ください。

    「松尾だより 第6号

2年生 進路学活

本日の6限目に進路学活を行いました。

気づけば中学校生活の折り返しを迎えています。

いよいよ来年は進路選択をしなければいけません。

進路選択に向けての心構えを中心とした話をしました。

1年後・2年後・5年後と,自分の姿をイメージして

先を見越した準備を始めることが大切です。

一所懸命に話を聞いている姿が印象的でした。

画像1
画像2
画像3

2年生 「松リンピック2021」〜あずきはこびの部〜

先週に続き今週も開催しました。

体育祭に向けて,クラスの団結と士気を高めるべく,
 
「松リンピック2021」〜あずきはこびの部〜
   
あずきに見立てたプラスチック弾を制限時間内に

お箸でお皿にたくさん運んだ方が勝ちです。

集中力が勝負の決め手となる中で,

緊張感を漂わせて,楽しそうに取り組んでいました。

クラス代表戦の結果…優勝は3組でした。
 
応援する声がたくさん聞こえ,一体感も感じられました。

いよいよ来週は体育祭です。

みんなで力を合わせて,素晴らしい体育祭にしてください。
画像1
画像2
画像3

「衣替え」のお知らせ

 朝・夕ずいぶん過ごしやすくなり,肌寒く感じる日もあります。本日,衣替えについてのプリントを配布しております。ご一読いただければと思います。

      「衣替え」のお知らせ

体育祭に向けて

 今日は全学年「体育祭に向けて」の道徳でした。「大切にすること」を個人個人で考えた後,ランキングをつけていきました。その後,小グループで考え,最後はクラスで大切にすることを決定していました。大切だと考える度合いや理由はそれぞれで違っていたことでしょう。議論を戦わせたクラスもあったようです。体育祭では,すべてにおいて順位が決まります。競うのですから,優勝することを目標にするのは当然だと思います。しかし,体育祭の目的はそれだけではありません。一人一人が今日考えたこと,そしてクラスでいろいろな意見を聞いたことを当日活かしてくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

2年生 道徳の授業

今日のテーマは「体育祭で大切だと思うこと」でした。

ダイヤモンド・ランキングの手法で,

団結力・責任感・努力・思い出・感動・友情などの

項目を大切だと思う順番に並べていきました。

様々な意見が出ましたが,それぞれの考えを尊重して

クラスとしての順番を決めている姿に成長を感じました。

体育祭まで1週間です。素晴らしい体育祭になるように

みんなで力を合わせて頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

体育祭 係打ち合わせ

本日,体育祭に向けて係打ち合わせが行われました。10月5日火曜日に体育祭が予定されています。用具の確認や当日の役割分担など,委員会や部活動等で当日スムーズに運営されるよう話し合う姿が見られました。当日,好天に恵まれることを祈っています。
画像1
画像2
画像3

ほけんだより 臨時号の発行

 「ほけんだより 臨時号」を発行しております。学校歯科保健優良校として表彰されたことを掲載しています。歯に対する意識が高く,大切にしていることが伺えます。

オンライン授業配信 時間割の送信について

本日,16時にオンライン授業配信(9月27日〜10月1日)の時間割をメール配信させていただきます。必要に応じて,ご確認いただければと思います。よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

その他

部活動運営方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp