京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up28
昨日:83
総数:1139952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

パフォーマンステスト

3年生英語科は今週
パフォーマンステストをしています。
渡されたカードを元に即興で
手紙形式の文を発表しました。
画像1
画像2

2年生 道徳の授業

2学期,最初の道徳の授業がありました。
    
今日のテーマは「目標を持って最後までやり遂げる」でした。
    
目標を持ち,それに向けて努力することの大切さを感じ,

どうすれば目標を達成できるかについて考えを深めました。

この授業で感じ,気づいたことや学んだことを

これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

クモの巣掃除

昨日の放課後,2年生の環境美化班で,天井のクモの巣掃除をしました。
   
夏休みの間に,廊下の天井にたくさんの蜘蛛の巣が張ってあり,
    
ほうきを使って一所懸命きれいに取り除いてくれました。
    
心機一転」,気持ち新たに2学期も頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

進路だより 発行

本日,3年生に進路だより「羅針盤」を配布します。ご一読ください。

  「羅針盤 8」←クリックしてください。

松尾だより 発行

本日,「松尾だより」を発行します。

ご一読ください。

 「松尾だより」←クリックしてください。

い・ま・こ・そ・い・こ・う

こんないまだからこそ,何げない日常に感謝し,
    
何げない優しさと思いやりを大切にしてほしいと思います。
画像1

ほけんだより 発行

画像1
 今日は朝からとても蒸し暑かったですが,元気に登校する姿が見られました。
 夏季休業中,松尾中に来られる複数の業者さんから「松尾中学校の生徒はほんとうによく挨拶をしてくれますね。」と言っていただきました。学校内にいらっしゃる方は,保護者の方,地域の方,高等学校の先生そして,いろいろな物品を納入してくださる業者の方などみなさんと何かしら関わりがある方ばかりです。これからも,どなたにでも,自分から挨拶が出来る松中生でいてほしいです。

 保護者の皆様

 本日,「ほけんだより」(←クリックしてください。)を配布しています。ご一読ください。

緊急 秋季新人大会中止のお知らせ

 平素は,本校教育活動にご理解・ご協力いただき,ありがとうございます。
 さて,現在,原則部活動は中止ですが,本日,教育委員会より感染リスクを徹底的に低減させるために,秋季新人大会を中止するとの通知がまいりました。お子達には学校長より,放送を通じて話をさせていただいております。文書をお渡ししていますので,ご一読いただき,ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。

 「<swa:ContentLink type="doc" item="127250">令和3年度京都市中学校秋季新人大会の中止について</swa:ContentLink>」←クリックしてください。

 

つ・く・り・だ・す

新学期がスタートしました。
     
気持ち新たに一歩踏み出しましょう。

「他人と過去は変えられないが,自分と未来は変えられる。」

画像1

1年 こころあっぷタイム6

今回のテーマは「すてきな性格をさがそう」でした。


[素敵な性格]は,ともすれば「スポーツが得意」や

「ピアノが上手い」など,人と比べて何かが優れている点を

挙げてしまいそうになりますが,ここでは

「自分のミスをフォローしてくれる」や「友だちを上手にほめる」

「リーダーシップがある」「こまっている友だちにやさしく

する」など,相手も自分も「それいいね」という気持ちに

なれるような性格を指します。


まずは周りの友達の[素敵な性格]を探すことで

客観的な視点で見る活動を行ってから,自分の[強み]ついて

向き合ってもらいました。


自分の良いところや[強み],長所に目を向けて磨いていいくことは,

心の健康を維持するための,「大切な鍵」になります。


班活動はできず,個人で意見を考える時間が多かったですが,

クラスメートの[素敵な性格]をたくさん挙げることができました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

その他

部活動運営方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp