京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:75
総数:485036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

児童集会

画像1
画像2
 終業式後,児童集会をしました。
 運動委員からは夏休み中の過ごし方について,美化委員からは夏休み前の大掃除についての話がありました。
 各委員会の5・6年生も,1学期の期間中,制限された活動の中で,精一杯学校のために頑張ってくれました。

1学期終業式

画像1
画像2
画像3
 21日(水),1学期の終業式を行いました。
 いまだに収まらない新型コロナウイルスの影響で,今回もWEB会議システムを使った式した。
 校長先生からは,「〜たら,〜れば」のない充実した夏休みを過ごそうというお話がありました。その後生活担当の先生からは,夏休み中に気をつけることのお話がありました。
 充実した夏休みをそれぞれが過ごし,8月25日には全員元気に登校してきてほしいと思います。
 

社会科見学で学んだことをつなげて(4年)

今日は7月のひだまり学習でした。
7月は,環境について考えました。

ちょうど,社会科見学で「さすてな」での学習や発表もしたところだったので,つなげて考えていきました。

さすてなの動画を見て気付きをたくさん出し,
環境のために私たちができることをじっくり考えていきました。
画像1
画像2

社会見学『さすてな』で学んだこと(4年)

社会科の学習で,さすてなで学んだことを友達に向けて紹介しました。
「何をしているところか」という場所の説明以外にも,
「自分が考えたこと」から,「これからどのような生活をしていけばいいか」ということまで,しっかりと説明をすることができました。
画像1
画像2

おうちで給食を作ってみよう!<第9弾>

画像1
 今回紹介する献立は,今日の給食にも登場した「プリプリ中華いため」です。

 名前の由来は,こんにゃく,うずら卵などのプリプリとした食感を楽しめるところからきています。ごはんにもよく合う一品です。最後に酢を加えて仕上げることで味がしまります。

 ぜひ,ご家庭でもお試しください!
画像2

今日の給食<7月19日(月)>

 今日の献立は,
〇ごはん
〇牛乳
〇プリプリ中華いため
〇とうふと青菜のスープ  です。

 今日は,子どもたちからも教職員からも大人気の献立のひとつ,「プリプリ中華いため」が登場しました!
 給食室の前で,『今日はプリプリ中華いためだよ!』と子どもたちに声をかけると,『やったーー!!』と喜びの声がたくさん上がっていました♪

 明日の給食は「コーンのクリームシチュー」です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

キュウリが立派に育ちました!(2年)

画像1
画像2
花壇で育てているキュウリが立派な実をつけました。

ここ数日雨が降ったこととたいよう学級の先生にも栽培をお手伝いいただいたおかげで,ぐんと大きくなりました。

さっそく朝からみんなで見に行っていくつ実ができているか数えてみたり,触ってみたりしました。

実はチクチクしていて,とても新鮮です!

算数科「かさ」(2年)

画像1
画像2
今日は「かさ」の計算の仕方を学習しました。

かさも長さの学習でしたときと同じように同じ単位同士で足したり引いたりできることに気がつきました。

来週の「かさ」のテストは1学期最後のテストですよ!がんばりましょうね!

大の字浮きにチャレンジ!(2年)

画像1
画像2
画像3
今日は水中で目を開けてバディの左右の指の本数の足し算をする「水中さん数」や「大の字浮き」にチャレンジしました。

支えなしに浮力に身を任せる大の字浮きはできるかどうか心配でしたが,上手にできている人もたくさんいました。

来週は最後の水遊び。晴れますように!とみんな祈っていました。

今日の給食<7月16日(金)>

画像1
 今日の献立は,
〇ごはん
〇牛乳
〇さばのつけ焼き
〇切干大根の三杯酢
〇すまし汁      です。

 「さばのつけ焼き」は,スチームコンベクションオーブン(スチコン)で焼きました。月曜日から,『さばのつけ焼きがめっちゃ楽しみ!早く金曜日にならへんかな。』と,子どもたちはとても楽しみにしている様子でした。

 皮まで香ばしく焼き上がり,おいしく食べることができました♪

〜本日のあじわいカードより〜
★『今日の「さばのつけ焼き」がおいしかったです。ごはんとも合っていたし,皮までおいしかったです。また作ってください。』
★『今日の給食は,「すまし汁」がおいしかったです。すまし汁はあっさりしていて,さばの濃さもよかったです。』
★『「さばのつけ焼き」が,味がおいしくて,ごはんと合うところがおいしいです。やわらかいところと,ふつうのところと食感が違うところがあって,そこがおいしかったです。』

 月曜日の給食はみんな大好き「プリプリ中華いため」です。お楽しみに!
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 たいよう・1〜4年4時間授業 半日入学・入学説明会
3/11 6年生を送る会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp