京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:274
総数:739511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

9年 清掃

 前期学力検査の関係で生徒が少なく,普段に比べ少し寂しく感じた9年フロア。登校していた生徒たちは頑張ってお昼に掃除をしてくれていました。

この校舎の掃除ができるのもあと数回…!

一回一回感謝しながら行えると良いですね。
画像1 画像1

1組 自立活動「粘土で遊園地を作ろう」

遊園地をテーマに油粘土で作品を作りました。

どんなものがあるのかな?という質問に
「ジェットコースター」
「メリーゴーラウンド」
「観覧車」
と次々答えていました。

形を考えながらアトラクションをそれぞれ作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 生単「ボッチャ」その2

ボールが増えてくると,次の一打はどこへ転がすのか悩みものです。
作戦タイムではボールの近くまで行ってたくさん話し合っています。

うまくいかなかったときには悔しがるだけでなく,
作戦変更することもできています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 生単「ボッチャ」その1

生単の学習で,ボッチャというスポーツをしています。
グループで協力して白いボールに近づけるゲームです。

「ボールを近づけた方がいい」
「相手のボールをはじいた方がいい」

と,いろいろな作戦の中から一番いい作戦を話し合って決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 宿泊行事の変更のお知らせ

本日,6年生が「宿泊行事の変更のお知らせの配布プリント」を持ち帰っています。ご確認ください。
こちらからもご覧いただけます。

5年 国語 おすすめの本を紹介しよう!2

グループごとに紹介し合った後は,何人かに発表してもらいました。興味津々な様子で聞いている姿がとても印象的でした。たくさんの本にふれた1時間となり,5年生の子たちからも楽しかったという声が聞かれました。本を手に取り,みんなで楽しんでいる姿,じくりと読んでいる姿,どれもとてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 「タグラグビー」

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科では「タグラグビー」の学習をしています。今週はランニングパスの練習をしたり,タグをとる練習をしたりしています。来週からいよいよ試合です。
ルールがとても難しいと困りも聞いていますが,動きながらルールを覚えてほしいと思います。

4年生 算数科 「直方体と立方体」

画像1 画像1
算数科の学習では,直方体と立方体について展開図を工作用紙にかいて学習を進めている様子です。かいた展開図で本当に直方体が作れるのか組み立てて確かめながら学習をしました。

5年 国語 おすすめの本を紹介しよう!

今日の国語では,これまで作ってきた「本のおすすめ紹介カード」の交流会を行いました。「1年生がもっと本を好きになってくれるように!」という目標を立てて,1年生に向けて本を選んでいます。「外国の本が読みたい1年生におすすめです」「虫が好きな1年生におすすめです」など,おすすめした相手もイメージしながら制作しました。
今日は,絵本や図鑑も一緒に見ながら交流会を行ったので,「この本なつかしい!」「この本,かわいいなあ」「おもしろい!」と,みんなとても楽しそうに交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 こころ科『理想の社会とは?』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこころ科の学習では『理想の社会とは?』をテーマに考えました。
「不自由なく生活ができる社会」「平等に挑戦する権利がある社会」「争いごとがない社会」など,たくさんの生徒が自分の考えを積極的に発表することができていました。
また,発表をすることができなかった生徒も,友だちの考えを本当に真剣に聞くことができていました。今日もよい学習ができましたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 中期選抜学力検査(9年)
1組マラソン駅伝大会
3/9 BSたてわり活動(中間)
3/10 中期選抜学力追検査(9年)
3/11 9年生を送る会
6年宿泊学習(天橋立方面)
3/12 6年宿泊学習(天橋立方面)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp